いよいよ紅葉も終わりにきたかな・・・。
イチョウはほぼ葉を散らしましたね。
紅葉もかなり葉が散ってしまってスカスカしてきた・・・。
昨日は朝雨で紅葉も撮影できませんでしたが、
早朝、日の出とともに撮影。
こう太陽を写しこんでみるとまた違った雰囲気になるもんですね。
太陽はなかなかの芸術家ですね・・・(-。-)y-゜゜゜
今日は朝は晴れ、
のち昼過ぎからかなりの雨。
しかも寒くいきなり鬱とうしくなった・・・。
疲れがピークだというのにきびしい天気。
そろそろもみじが燃えるころかと、
デジカメ持って取材にテクテク出かけてみた。
かなり赤くなっていて90パーセントくらいかな・・・。
しかし、去年に比べるといま一つの出来・・・。
しかも、葉の先がもう枯れてきている。
こりゃあ、散るのも早いかもしれない・・・。
ちょっと急がないといけないかも・・・。
なんとなくようやくコンサートが終わって、
ホッとして一日中ボーッとしていましたが、
ようやく元に戻ってきました。
正気に戻ったというか・・・。
今日お昼の後にデジカメを持ってフラフラ歩いていると、
もみじがようやく赤く染まってきているところに遭遇。
ちょっとボケっとしている頭で何枚か撮影sると、
その中にバックのボケがなかなかのもを発見。
これは前に載せたおしろい花と同じ現象ですね。
これがなかなか意図的に撮影できないのが今の欠点かな。
意図的に写せるようになると、
かなりいい成績になりそうですが・・・。
明日から12月のイベントに向かって、
また頑張らないといけないですね。
年末までが異様に短い・・・(ーー゛)
今日も寒い一日。
でも太陽と晴れ渡った空はやはりいいですね。
寒いのは着ればなんとかなるというのもある・・・。
団地を通り抜けていると、
真っ赤に紅葉した葉っぱを発見。
逆光で見るとなかなか綺麗に見える・・・!!
これも秋の色かな、
ということで撮影・・・。
今日は今年の後半一番の寒さになりました。
さすがに朝布団から出るのがはじめてちょっとつらく感じました。
早朝の風も切れるような冷たさでした・・・。
空気が乾燥してきたせいか、
朝、日の出頃の空が濃い赤に染まるようになりました。
太陽も低い位置から登ってくるので、
地面まで届くのに若干時間がかかります。
街路樹の頭のところに陽が届いたところで撮影。
まだ街路樹は完全には紅葉してはいませんが、
赤く染まった光に照らされて、
なんとも幻想的な雰囲気でした。
ちょっとしたところにもなかなか見逃せない風景ってあるもんですね。
紅葉も今がピークのようですね。
先に色づいた木の葉はもう散って、
だいぶスカスカ状態です。
あまりきれいに紅葉しなかった木が、
スカスカになって、
早朝の逆光にさらされると、
いろいろな色が混じって、
万華鏡を見ているようになりました。
う〜〜〜ん・・・。
写真より実際のほうがもっときれいだった気がする・・・。
立て続けに黄葉です。
月なしで撮影してみました。
集中的にアップです・・・(^。^)
今日はちょっとうす雲りでしたが、
やはり早朝の月は出てました。
昨日は黄葉と月でした。
今日は紅葉と月です。
まあ、撮影は昨日ですが・・・。
昨日は雨模様のお天気でなんだかいまいちでしたが、
今日の朝は晴れました。
今の時期は早朝太陽が低いので、
写真になりやすいですね。
もう少し紅葉がきれいだといいんですが、
なんとなくいまいちな感じです。
今日の早朝、月が空に残ってましたね。
今日は朝からパソコンに向かうぞという意気込みでいたのですが、
月が出ていることに気がつくと、
デジカメを持ってフラフラと外へ・・・。
写真を撮影してからでいいかということで、
紅葉、黄葉と月を目指して歩き回って何枚か撮影。
なかなかいいですねぇ・・・!!
これは黄葉と月を写したものです。
撮影しているうちにパソコンのことを忘れ、
またまた詰まってしまう結果に・・・。
余計なことをしている場合じゃないんですけどね・・・ツイツイ。
太陽も今日まで、
明日からまた天気は下り坂・・・。
寒くなるようですね・・・(ーー゛)
今日撮影した木の葉の共演・・・。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ