今日で2008年も4日目。
今日からなんとなく仕事始めのような雰囲気ですね。
しかし、体が重くて歩いていて恐怖なものがあります。
歩くのってこんなに重かったっけ・・・。
正月前までは足取り軽くという感じだった記憶が・・・。
ジョギングも再開しようかなと思ってはいますが、
なんだかドスドスした感じで気が重いです(>_
年末のこの時期の、
大掃除も3日目となりだいぶ疲れてきました・・・。
動き出す時間もどんどん遅くなるので、
これまたどんどん予定がずれ込んでいくわけです。
朝起きてもどうもくたびれていて、
午前中は居眠り・・・。
午後から動き出すものの半分窓拭きが終わっただけ・・・。
こうくたびれていては、
掃除もなかなかはかどらない。
途中甘いもので元気を出そうということで、
ぜんざいを食べにそそくさとお出かけ・・・。
小さめの餅ではありますが、
2個入っていて塩昆布付。
五臓六腑に染み渡りますなー・・・!!
五臓六腑に染み渡るというのはこういう感覚なんだろうな。
フーフー冷ましながら食べ終わる・・・。
ちょっと元気の出てきたところで、
再び掃除に挑んでいったわけです・・・。
まあ、さして進んだとも思えませんが、
もう明日しかできる日がないんで、
やるしかなさそうです。
掃除漬けの毎日だからこそ、
ぜんざいもここまで美味しく感じるんだろうなぁー・・・。
いよいよ今日から年末の恐怖・・・。
大掃除がはじまりました。
しかし、大掃除でも各段階があり、
今日は明日の最後のごみの日の合わせて紙類の整理です。
とにかく出てくる出てくるで、
まるで手品のように隅からそのまた隅から出てくるわけです。
ため息も途切れがちでいつしか無言状態へ・・・。
午前中で息切れしてしまってる中で昼食はというと、
やはり受験勉強で息も絶え絶えの娘の一言、
「やはり焼肉でしょう!!」
これで決まり。
焼肉店へまっしぐら・・・。
こういう日にはほんと焼肉が美味しいですねぇ!!(^o^)丿
かなり冷えている昨日今日あたり、
体も温まって最高です!!
なんだかんだ気のおもむくまま食べて満足、満足。
午後はシュレッダーとお友達状態で、
紙くずの山を築いていきました・・・。
明日は第二段階が待っているわけです。
明日はどうやってスタミナをつけるか・・・。
ただいま思案中・・・(_ _)/
今の時期で美味しいのは、
と、聞かれれば、
まず言葉に出てくるのは広島さんのカキかな。
広島産のカキといえば、
もうカキのブランドになってる感じがある。
今の時期の広島産カキは、
特においしいという話はよく聞くところだ。
今日のお昼に早速食べてみた・・・。
「カキのオイスターソースランチ」
名前が長いね・・・。
なんとなく、そらで覚えておくのに自信がなくなる長さかな・・・。
携帯のメモ帳にメモ。
カキはころもが付けてあり、
野菜とオイスターソースに浸してある。
なかなか美味しいですね!!
さすが(^o^)丿
やはり今は広島産カキでしょうね・・・。
今日は最近では少し暖かでした・・・。
それでも結構寒いですけどね。
こういう日のお昼にはやはり!!
カレー南蛮ですね。
七味唐辛子をたっぷり浮かせて、
食べた後カッ!と熱くなるようにするわけです。
これが体全体すごく温まるわけです(^o^)丿
最も温まった後は眠くなって、
つい居眠りが出てしまいます・・・。
知らず知らずのうちに舟をこいでるわけです(^^ゞ
これは今の季節が一番美味しいですね!!
今日もしっかりと曇った一日。
今週は太陽を見てないな・・・。
曇り空だと日がくれるのが異様に早い。
4:00過ぎるともうかなり暗くなってしまう。
太陽がないとかなり寒く感じるのも確かだ・・・。
そして11月も今日で終わり・・・。
いよいよ明日からは2007年の締めくくりの12月。
2008年への心構えをするのも12月ですね。
この心構えというのも意外と大事で、
なんとなく年が明けてしまうと、
それこそなんとなく半年くらいがあっという間に過ぎてしまう。
なんとも結果も何もなく過ぎてしまうのはもったいないかな・・・。
自分への諌めみたいなもんですね・・・。
公園の黄葉もいよいよ最後になりましたが、
大きい黄葉だけでなく、
今日は黄色く染まった葉っぱをクローズアップしてみました。
なかなか瑞々しく、
きれいに染まっていました。
もみじの黄葉もすごかったのですが、
イチョウの黄葉も見事なものでした!!
このイチョウはかなりの大木なので、
迫力満点の黄葉でした。
すごいですねぇ!!w(゜o゜)w
昨日の公園に行ってもみじの紅葉の写真を撮影してきた。
昨日はあまり時間がなく大して写真も撮れなかったので、
少しじっくり構えられるように余裕をもって行って撮影。
イチョウも黄葉していたが、
少し遅かったようでかなり散ってしまっている。
それでもかなりの大木であり、
撮影するにはギリギリ間に合った感じだ。
鮮やかな黄色でびっくりする!!
それにしてもこの公園では、
もみじがちょうど今が一番赤く燃えている。
鮮やかに真っ赤だ!!
このもみじもかなりの大木だ。
この公園にこんなもみじがあったとはちょっと驚きで、
昨日見たときは唖然とした。
この時期にこの公園に来たこと自体今までなかったといえばそれまでだが・・・。
住まいから5分くらいのところにあるにもかかわらず、
意識外の場所だった・・・。
わが街の紅葉もここまで来ると妙に納得という感じかな。
ほんとにこんなすぐ近くなのにいままで来ることがなかった。
これから四季を通じていろいろ撮影できそうだ。
わがブログにとってはいい発見だったように思う。
結構ネタ詰まりしているわけで・・・。
この紅葉を見て息をのむ思いだった・・・。
今日たまたまわが街では、
かなり大きいほうの公園の脇を通りかかった時に、
この光景が目に入ってきた。
もみじが植えられていたのは今まで知らなかった。
今日通りかかって初めて知ったのですが、
その紅葉が今が盛りという感じ・・・。
公園の中の一角に過ぎないとはいえすばらしい紅葉!!
目が覚めるよう・・・とはこういうことですね。
時間が押していたとはいえデジカメよ〜い!!
とにかく手当たり次第に撮影!!
シャッターを押してはため息でした。
やはりもみじの紅葉はすごい!!
いきなりボケッとしていたわけではありませんが、
なんだか追われてしまった一日でした・・・。
ちょっと曜日感覚がずれたかなというのがあって、
今まで大慌てでパソコンに向かっていました。
まだ完全に構想が固まったわけではありませんが、
あまり考えている時間がない・・・(>_
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ