記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#旅行」の検索結果139件

箱根旅情編・・・(三十六)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十六)
関所に常備されていた武器。



火縄銃や弓が結構な数置かれていたんですね。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(三十四)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十四)
関所内の休憩所・・・。



ここでお茶を飲んだりして一服してたんでしょうな・・・。

業務の間の憩いのひと時だったんだろうな・・・。



人物は色を付けないシルエット展示という形式ということです。

見学者に間違ったイメージをもたれないようにするためとか・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(二十九)

スレッド
箱根旅情編・・・(二十九)
船着き場が見えてきました。



結構時間がかかるもんですが、

景色を眺めながらのんびりムードでした・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(三十三)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十三)
これはやはり関所跡のお風呂・・・。



たらいを置いて湯浴みをしたようですね。

なんとも不自由な感じではあります。

手足を伸ばしてという感じではなかったようですね・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(三十一)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十一)
「箱根関所跡」に到着。

ここは平成19年までに、

江戸時代の建物を全面復元したそうです。



以前に一度来た時のイメージと、

だいぶ変わっていた気がしたのはそのためでした。

復元にあたっては江戸時代の職人技術を使ったそうです。

なかなか興味深く見学しました。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(三十)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十)
ここから箱根の関所跡へ・・・。



新しくなったというのでかなりの興味・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(二十八)

スレッド
箱根旅情編・・・(二十八)
赤い大鳥居・・・。



なんかの神社があるんですね。

名前は忘れた・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(三十二)

スレッド
箱根旅情編・・・(三十二)
「箱根関所跡」にある江戸時代のトイレ。

もちろん復元されたものですが、

甕の上に板を渡しただけという簡易さ・・・。



外から丸見えだったのかな・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(二十七)

スレッド
箱根旅情編・・・(二十七)
別の場所に行く船とすれ違い・・・。



色合いがいいな・・・。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

箱根旅情編・・・(二十五)

スレッド
箱根旅情編・・・(二十五)
海賊船乗船・・・。

真っ赤で派手な船です・・・。



この船で芦ノ湖を横断します。



>クリックで大きくなります<




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり