記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2
  • ハッシュタグ「#アウトドア」の検索結果420件

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(52)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
しばし休憩・・・。

炎天下の縦走路では水分補給がかなり重要だ。

熱中症対策ということもあるし、

汗で相当な水分が失われる・・・。



自分はあまり水を飲む方でもない・・・、

しかし、今回はS君にしっかり飲むように即された。

確かにこの時点で水分を取る量は少なかった気がする。



>クリックで大きくなります<








#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(51)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
縦走路のあちこちに雪田が点在してる。

冬の雪の名残だ。

冬にはかなりの雪が降るのが分かる。



これは比較的大きな雪田だった。

真夏になってもこれだけの雪が残っている・・・。



>クリックで大きくなります<








#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(50)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
はるかに幾重にも重なる山脈・・・。

影絵のように美しい。



いつまでも印象に残る山波だ・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(49)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
今回の登山隊の隊長がルートの確認。



時々ルートを確認して時間を計算する。

現在位置を確認する。

これからのコースの凸凹を確認する意味もある。



まだまだ下ったり登ったりを繰り返すようだ。

先は長い・・・。



この先、雷が鳴らなければいいけどなぁ・・・、

と、ちょっと不安になったりする・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(47)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
これも高山植物の中ではポピュラーな花の一つ・・・。



「ハクサンフウロ」

この花は北アルプスの比較的どこにでも咲いてる花の一つ。

フウロ系の花は平地でも見ることができるんじゃないかと思う。



名前とよく合った感じの花だ・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(46)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
北アルプスには高山植物が豊富に咲いている。



この花たちに出会うのもまた楽しみの一つになっている。

今回はかなりの種類の高山植物に出会うことができた。



これは高山植物の中でも結構ポピュラーで、

形が面白い「ヨツバシオガマ」

鳥がくちばしを伸ばしてるような形がユニークだ。



このくらいポピュラーだとなんとかわかる・・・。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(48)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
この花も高山植物の中ではポピュラーな花の一つ。



「イワカガミ」

名前の由来は、

葉っぱの形状が手鏡に似ているところからきたらしい・・・。

「お岩さんの手鏡」ではありません。

残念ながら写真には葉っぱが写ってない・・・。



この花もアルプス系では比較的よく見られる花だ。

「岩」とついてるわりには優しげな花ではある・・・。



>クリックで大きくなります<








#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(42)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
いよいよ「鏡平山荘」を後にして、

「笠が岳」に向けて出発。



振り返るとこの小屋は、

ほんとにきれいなんだということが分かる。



池からのロケーションもなかなかいいね・・・。



>クリックで大きくなります<








#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(45)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
「弓折岳」の手前まで到達。

先はまだまだ長い!!



「弓折岳」は上らずに巻いていく道だ。

ここまでだとほんのちょっと歩いたに過ぎない・・・。






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(45)

スレッド
「鏡平~笠が岳」縦走記・・・(...
徐々に高度を上げていく縦走路。



この先、時々雪田が出てくる。

冬に積もった雪が解けずに残ったものだ。

夏は暑いくらいだが、

冬はかなりの豪雪地帯なのが分かる。



>クリックで大きくなります<






#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり