記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

きれいな幾何学模様・・・。

スレッド
寸分の狂いもなくきれいに作るも... 寸分の狂いもなくきれいに作るもんですよね・・・。




昨日の昼間まではそこそこのお天気でしたが、

今日は朝から雨。

秋雨前線活動中・・・。

今年は秋の訪れが早いですね。



きれいなクモの巣を発見。

これだけ正確に作るのは結構凄いかも・・・。

こういう創作力はやはり凄い!!

クモもいろんな種類がいますが、

きれいな巣をつくる種類って少ないんですよね。

巣自体をつくらない種類もいますし・・・。



>クリックで大きくなります<




#クモ #虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-09-14 07:49

感覚も均等で規則正しき綺麗に作りますね

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2016-09-17 09:49

こういう本能を進化の過程で取り入れたというのがほんと凄いことですね。
空中に浮いて作るわけだからほんと凄いと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-09-15 12:56

体の割りにすると凄い広い面積でしかもいびつな場所だと思いますがよくあんなに綺麗な幾何学状に作れるものだと感心します。
しかも張るのが速い。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2016-09-17 09:50

進化の過程で手に入れていった技術だと思いますが、
生物の底知れない生命力を感じさせますね。

人間に例えるとどのくらいの広さを一人で作るのかと思いますね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり