記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「奥穂高岳」登山日記−(5)

スレッド
「奥穂高岳」登山日記−(5)
横尾山荘の大吊り橋をゆらゆら揺れながら渡り、
奥穂高岳への登山道を登り始めます。

まず目に飛び込んでくるのが屏風岩です。
垂直の岸壁でそのスケールの大きさに、
思わず目を見張ります!!w(゜o゜)w

登り始めは急坂にもめげずんずん登りますが、
岩がゴロゴロの道を階段を登るように、
足を上げて登る登り坂には、
大腿部の筋肉にダメージが積み重なってきて、
徐々にバテが出てきます。

30分連続で歩くことができなくなり、
20分歩くと5分止まるような感じになってきました・・・。
平らに歩く道はまったくなくなり、
常に岩の階段を登っている感じです。

風景は、ぐるりと囲まれるように山一色となり、
険しさを増してきます。

今日の行程のほとんどは、
樹林帯の中を歩いているわけで、
時々、写真のような山の風景がぱっと視界に広がります。
これがまたいい刺激になり、
一歩一歩登り続けるエネルギーになります。
これがないとエンストを起こしそうになるのも登山ですね。

大休止、小休止を繰り返しながら、
ようやく今夜宿泊の涸沢小屋が見えてきました。
しかし、これだけしっかりと見えたからといって、
さっさと小屋に近づけるわけではありません・・・。
ここからまた長く感じさせるのが山らしいです・・・。

小屋までは、まだ結構な登り道で、
6時間歩き続けた足には、
最後結構この道のりが苦しいわけです。
これがまた情け容赦のない階段状の岩の道なんですよね・・・((+_+))

小屋の手前まで来ると歩くのが嫌になり、
デジカメを構えて周囲の写真を撮り始めました。

横尾山荘から涸沢小屋までの今日の行程は、
特に危険な場所もなく、
ひたすら高度を稼いだという感じ・・・。
チト疲れたというところでしょうか・・・\(^。^;)

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2007-08-23 07:50

相当に岩が崩れていますね。ちょっと大変な感があります。

写真を撮った場所から山荘まで20分以上かかりますか?

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-08-24 08:16

岩がゴロゴロしてる道は、
ちょうど階段を上がるのと似ていて、
太ももの筋肉に負担がかかりますねぇ・・・((+_+))。

20分まではかからないのですが、
何しろ足にきてるのでさっさと近づけないわけです・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2007-08-23 11:41

見ているだけで涼しくなりますね。

同窓の友達グループは、一昨年は上高地から涸 沢へ。
昨年は八甲田登山でした。
私も誘ってくれるんですが、毎月の足慣らしの山歩き(大阪近郊、金剛、六甲、葛城など)に参加できないので諦めてます。
古傷の膝も痛いし…

コレを見て、いつか山歩きがしたいと強く思いました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-08-24 09:02

八甲田山とは遠征登山ですねぇ!!
八甲田山は夏でもかなり風の強いところですよね・・・。

ひざは10年痛みに苦しみましたが、
最近はかなり快調になって下りも苦にならなくなりました。
やはりトレーニングが大きかったと思っています。
筋肉トレーニングが一番効果がありましたね。

山の風景というのは普通じゃ見られないのが魅力ですよね(^o^)丿

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり