記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

茜雲・・・・。

スレッド
茜雲・・・・。
携帯電話を機種変更して帰り道・・・・。

4:30くらいだったのですが、
ちょうど夕暮れになりかかっていて、
雲が赤く染まり始めていました。

その淡い色がとてもきれいで、
郵便局への寄り道を変更して、
とにかく視界の開けるところまで急ぎました。

家に囲まれてはいましたが、
ちょうどよい駐車場があり、
そこに息きらせて入り、
何枚か撮影・・・・。

今の季節の空は夕方になると、
目まぐるしく色を変化させていくので、
飽きることがありません!!

休暇中の今だけ空と付き合うことが出来るわけです。

冬は寒くて大変なんですが、
空が最も芸術的になる季節だと思います・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
やす
やすさんからコメント
投稿日 2005-12-28 00:00

ここのブログは、本当に、何かの個展みたいな感じですね。(^^)

素晴らしいと思います。

僕も、デジカメを買って、挑戦しなきゃ!!

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-29 09:59

個展というほどのものでもないと思いますが、
ありがとうございますm(__)m

デジカメになって、
ほんと常に持ち歩ける大きさになったのが大きいですね。

気がつけばすぐに撮れますからね(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

ぱっさかりあさんからコメント
投稿日 2005-12-28 00:56

いい色ですね。
最近、空を撮らせると、右に出る者がいないくらい
の腕になっていませんか?

携帯の機種変したんですね。
私も時々考えます。
今の機種にして2年くらいですかね…。
最初はカメラを使う事なんて、全く考えていなかったので、画素数が少ないのにしたんですが、ブログを始めたので、機種変が頭をよぎるようになりました。

でも、今の携帯結構気に入っているんですよね…。
大きさも手ごろで、デザインもいいし…。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-29 10:13

ありがとうございますm(__)m

外に出ると空を眺めています。
車が目の前まで来ているのに気づかず、
運転手が怒っていました・・・・。

携帯はもうボロボロ状態だったので、
買うより変えようということになりました。

二つに折れところははがれてきているし、
充電するところはふたが閉まりません・・・・。
しかも、つながりにくくて困っていました!!

このメーカーの携帯はどうも弱いようです。
メーカーを変えてみました。
なんでもなければ変えたくないですね。
まあ、安い機種なのでよかったですが、
年末、余計な出費はしたくないですね・・・・(>_<)

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2005-12-28 10:58

夕暮れっていいですね。

その昔、キリマンジャロに登ったとき、4700m地点のキボ・ハット周辺を、深夜の出発に備えて、歩いた。
日没が近く、急激に冷え込んできた。
これまで、見上げていたマウエンジ峰が目の高さに見えた。
遥か下方に雲海を従えていた。
そのとき、寒さを忘れて写真を撮ったのを思い出しました。
希薄な空気で息が上がって、ファインダーを曇らせながら・・・。

ブロードバンドの時代ではないので、圧縮した写真ばかりであまり綺麗ではありませんが、
よろしければお暇なときに、長編 キリマンジャロのアホ を読んでやってください。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-29 10:23

>キリマンジャロのアホ<

見ましたよ!!
すごいですねぇ w(゜o゜)w

うらやましいな。
そこまでのチャンスはなかったな・・・・。

Mt.zakiさんってずいぶん若いんだよね。
いいなー!!
一緒に行った人たちの中には、
結構年配の方もおられたような・・・・。
見習ってまだまだがんばらねば!!

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2005-12-29 20:35

長時間、ありがとうございます。

運動を忘れて、衰えた心肺持久力を戻すのに3ヶ月。
大きな目標は、蓄えた脂肪を減少させるのにも効果は絶大でした。
僕は初めての登山が、キリマンジャロだったので、苦労しました。

登場人物の「ご隠居」は、その後も海外の高所登山にチャレンジし続けています。
何でも、大病を克服してのチャレンジだとか。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-30 01:09

初めての登山がキリマンジェロってのも、
ほんと普通じゃないですよ!!

すごいエネルギーだなー・・・・(負)

「ご隠居」はすごいなー!!
人間、気力、気合だってのがよく分かりますよね。

ワオ!と言っているユーザー

繁幸さんからコメント
投稿日 2005-12-28 12:59

冬の夕焼け雲ってきれいですね。
それに、日没が早いから
一瞬で、見落としがちというか
早く変化しますよね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-29 10:26

今の時期でいいのは空ですね!!

街中には色合いというものがありません・・・・。

街全体がモノトーンになってしまってますよねぇ・・・・。

夕方近くなってくると空がいいです。
まだ全部撮りきれてないですね。

ワオ!と言っているユーザー

sunukolyn
sunukolynさんからコメント
投稿日 2005-12-28 15:16

茜雲っていう名前が かわいいですね♪
茜ちゃん(^^♪

私も時には 空を見上げてみようかな
なんだか 日常に振り回されています(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2005-12-29 10:30

「茜雲」というのは山本一力の小説のタイトルですよね。
これで直木賞をとったんですよ。

今いいのは空ですよ!!
外に出ると必ず、まず空を見上げます。
昼間は雲ひとつなくあまり絵になりませんが、
夕暮れが近づいてくるといい色になってくるんですよね!!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり