「雁ヶ腹摺山」日帰り山行記…(三)
5月
6日
苔むした岩と、
鬱蒼とした木々の道を行く・・・。
>クリックで大きくなります<
最近地震が多いからちょっとやな感じ・・・。
左側の白っぽくなっているのは霜が降りたせいのようだ。
早朝は相当寒いようだ・・・。
>クリックで大きくなります<
流麗な富士山が枝の間から見えていた。
どこから見ても流麗な姿はほんと綺麗ですね。
>クリックで大きくなります<
まだ山の上のほうでは冬の名残があって、
新緑には早いようだ・・・。
低山特有の木に囲まれた道を行く・・・。
木の間から富士山が見えてきた。
ちょっと気の枝が邪魔になってますが、
流麗な姿ですね。
世界遺産に決まったようです。
投稿日 2013-05-06 15:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-13 16:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-06 15:46
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-13 16:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-07 00:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-13 16:33
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-08 04:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-13 16:38
ワオ!と言っているユーザー