English日本語

ハッシュタグ検索

"#花"の検索結果
  • セルリアの花

     この花は切り花でよくみかけるセルリアの花です。南アフリカ原産のヤマモガシ科の常緑低木で今は亡きダイアナ元皇太子妃のウエディング・ブーケに使われたことからブライダルフラワーとして注目されるようになったのだそうです。...
  • 太陽を浴びて!

    投稿日 2007-06-13 19:55
    yumi-blog♪ by yumirou
     ここのところ、すごくいい天気が続いてますが、青い空が見られてしあわせを感じます。いいのか悪いのか不安も感じています。早く梅雨入りもしなくっちゃあ・・・ 貯水湖も心配であるのです。今のところ私の家のグリーン達は太陽をもらってスクスク成長しています。ブーゲンビリアは、小さな鉢から買って約2年経ちました...
  • ハイドロカルチャ

    投稿日 2007-06-13 14:35
    LAN-PRO by KUMA
    この時期、当社ではお客様にハイドロカルチャに植えた植物をプレゼントしています。直近ではガジュマロです。ハイドロカルチャには不向きな植物もありますが、ガジュマロやパキラはすくすく成長します。左は透明ガラス、右は白色の陶器に夏向きのハイドロカルチャで植えてあります。...
  • 額アジサイ・・・!!

    投稿日 2007-06-12 23:33
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の朝は珍しく霧がかかっていました。太陽が昇るまでは涼しかったですね・・・。太陽が顔を出すとものすごい暑さ・・・、でも、風がけっこう涼しかったので、思ったほどダメージはありませんでした。真夏は50度になるなんていってる人がいましたが、そんなことになれば、インドなみに死者が出るでしょうね・・・。アジ...
  • エンジェルストランペットの花

     この花はエンジェルストランペットの花です。エンジェルストランペットの花が最近、人気が上昇している花で、花が下向きに咲き、夜になると芳香を漂わせる。斑入り葉の品種もあるがとても生長が早いので、かなりの大株になる。暖地なら地植えがよい。花は黄色い花とピンクの花の二種類植えてありました。...
  • 雨の譜・・・。

    投稿日 2007-06-11 10:04
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日、朝、外はけっこう雨降り・・・。しかも寒い・・・。ゴミ出しに行って帰り、ブロガーの方に教えていただいた、「昼咲月見草」に一杯水滴がついていました。雨が重そうですね・・・。今はもう雨も止んでいますが、あまり気温が上がらず・・・。久しぶりにのどが痛くなった。...
  • ウチョウランの花

     ウチョウランの花がほぼ開花しましたので公開します。この三種類の花は私が鉢で栽培しているものです。ウチョウランは球根ですので多湿をきらいます。自生地では雨と霧くらいしか水分は頂けないので水のやり過ぎは球根を傷め腐って枯れてしまいます。乾燥ぎみに栽培すれば失敗は殆ど有りません。綺麗な花ですのでご覧下さ...
  • キングスターの花

     この花はキングスターの花です。正確にはタキタスキングスターといいます。ベンケイ草科で原産地は南アフリカです。このキングスターは多年草で多肉しょくぶつです。...
  • 雨上がり

    投稿日 2007-06-09 14:16
    my favorite by birdy
    昨夜は久しぶりに雨がしっかり降りました。雷も!朝まで雨が残っていましたが、青空が見えてきました。早明浦ダム、増えたでしょうか?大好きな紫陽花が元気になりました。(^_-)-☆蘇りましたぁ。一番古い紫陽花、今年は蕾なし!残念です。来週、柏葉紫陽花が届きます。楽しみです。...
  • これはなんだろう・・・???

    投稿日 2007-06-08 23:43
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    これは花というべきなのか、なんかの実というべきなのか・・・???不思議な植物ですねぇ・・・(~_~;)。...
  1. 1251
  2. 1252
  3. 1253
  4. 1254
  5. 1255
  6. 1256
  7. 1257
  8. 1258
  9. 1259
  10. 1260

ページ 1256/1326