-
「スケジュール管理は難しい」のPart3デジタル上にある、バラバラのスケジュールを、先日買った、中高生向けの手帳に転記してみたなるほど、画面では味わえないものが見えて来た会社、コーチ、プライベートを色分けすることにした(当たり前かも)転記をすることで、3つのスケジュールが一つのテーブルの上に初めて載...
-
日本(にほん)は礼儀(れいぎ)を非常(ひじょう)に大切(たいせつ)にする国(くに)です。日本(にほん)では、相手(あいて)に対(たい)する敬意(けいい)や感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを表(あらわ)すための言葉(ことば)や行動(こうどう)が多数(たすう)存在(そんざい)し、社会(しゃかい)全体(ぜんたい)で礼儀正(れいぎただ)しく振(ふ)る舞(ま)うことが求(もと)められます。 例(たと)えば、挨拶(あいさつ)や謝罪(しゃざい)、お辞儀(じぎ)などは、日常的(にちじょうてき)なコミュニケーションにおいて欠(か)かせないものです。また、公共(こうきょう)の場(ば)では、静(しず)かに過(す)ご...
-
2週間ぶりのピラティスもうこれ以上空けてしまうと、腰への負担が増加してしまうタイミングでのレッスンギリギリのところで、身体を動かすことが出来、いろんなストレスをリリースすることができたこの2週間、あまり運動らしいことはしていなかったので多少体が鈍ってしまっていたがどうにか1時間のトレーニングに耐える...
-
Googleカレンダーの設定を再度見直し、新たに共有設定などやり直した会社のカレンダーは、会社のPC上のOutlookカレンダーで管理コーチとプライベートは、個人のMac上のGoogleカレンダーで管理この2つは共有できないので、ここはアナログつまり紙の上で統合し管理またコーチングのGoogleアカ...
-
今まで、電子上のカレンダーだけでやって来たが、紙のスケジュール帳を併用して使ってみることにした中高生向け手帳、大人が使ってもいいんですかぁ〜4月始まりなので、まだまだ使えるビジネス用と大差は無いが、とにかく見やすい目標、メモ、振り返り、対策など、書く欄がり、結構いい実は、スケジュール管理がうまくいか...
-
投稿日 2023-05-27 08:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Google アナリティクス V1 が7月1日で使えなくなります。Google アナリティクス V4 への対応はお済みですか?今年初め、多くのWebサイトで導入されている「ユニバーサルアナリティクス(UA)」での計測が今後段階的に終了することが発表されました。最新バージョンGoogle Analyt...
-
投稿日 2023-05-27 05:59
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Tres Sandwich は、われわれ PSPINC がソーシャルメディア・マーケティングのお手伝いをさせていただいています。今日のランチはスタッフがみんなでサンドイッチを買ってきて食べました。そのときにソーシャルメディアの投稿用の写真を撮影させていただきました。tres sandwichhttps://www.tressandwich.comTres Sandwich is a company that PSPINC assists with social media marketing. Today, for lunch, the staff bought sandwiches and ...
-
今日は久しぶりに、前野原温泉さやの湯処へ久しぶりって言っても、3週間ぶりだけど金曜日は会社の仕事に縛られない日、この日は個人事業主の仕事をフォーカスしているだから風呂に行っていいと言うわけでは無いが、あさ温泉に浸かって、その後、向かいのタリーズで、3時間コーチの仕事時間の縛りがないので、こんなことも...
-
投稿日 2023-05-26 07:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
5月29日の便でシアトルから東京羽田、そこから伊丹に移動します。長い一日になります。今回の出張は、関西に最初に行って6月4日の週から東京で活動します。そして12日に東京からシアトルに帰米この予定です。やはり出張してみなさんと Face to Face で合わないと何も進みません。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。...
-
投稿日 2023-05-26 07:34
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
前回の日本出張では履いていった靴が固くて、足が痛くなった。そして日本で靴を探したが大きさがなくて高い New Blanace の靴を買ったけど・・・今回の出張ではそのようなことが無いように、靴をオンラインで注文して、出張用の靴を揃えた。日本では私のサイズの靴を探すのが大変だし、あってもかなり高いものばかり。気に入らない靴を高い値段で買うのはもう嫌だから今回は事前に3つ買った。今日最後の2つが届いて準備ができた。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。...