-
投稿日 2023-05-25 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
代理店営業 Pacific Software Publishing, Inc.は、1987年に設立してから今までソフトウェアの開発をしてきました。直販もありましたが、大半が代理店を通じての販売でした。代理店を通じて販売する、そして代理店が利益を上げると我々も儲けることが出来るというのがビジネスモデルの基本です。 コロナ禍でも、我々は製品の開発を続けてきましたが、代理店営業ができていませんでした。基本的に人に会えないので営業も何もありませんでした。しかし、今年になってやっと私を含めて我々の営業活動は実際に人と会ってネットワークをすることが中心になっています。私も新しいネットワークを求めて日本出張...
-
こんなスイカがあるんだぁ〜 知らなかった今日久しぶりにシンガポール人の友人と、赤坂で食事をしたいろいろ話している中で、電子マネーの話しにところでスイカって持っているのと聞くと、「持っているよ」って、昨日、成田空港でゲットしたとえ、なにこのデザイン?聞くとこれは数年前から、JR東日本が外国人用に発行し...
-
投稿日 2023-05-24 07:53
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
来週月曜日からの日本出張・・・お見上げを買ってきました。少し買いすぎたかな!今回はネッツ系ではなく、色とりどり本当はビーフジャーキーをお見上げにしたいですが、日本には持ち込み禁止です。残念。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。 ...
-
投稿日 2023-05-24 07:18
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日は透析のあとお腹が減って何を食べようかと悩んだけど、結局フォーを食べました。減塩のためにスープは飲みませんでした。でも、帰りにスープをもらって会社に出てきました。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。質問に答えるだけ...
-
日本(にっぽん)最初(さいしょ)の人工(じんこう)衛星(えいせい)は1970年(ねん)2月(がつ)に打(う)ち上(あ)げられた「おおすみ」です。Nippon saisho no jinkō eisei wa 1970 nen 2 gatsu ni uchiagerareta" ō Sumi" desu.Japan's first satellite was OOSUMI, launched in February 1970.sign up for the Japanese-Online Newsletter __..-・**・-..__..-・**・-.._ あいうえお かきくけこ さしすせそ...
-
ここに来て、何回かICF Credentialing Examの、合格奮闘記を聴かせていただく機会に恵まれた昨年受験した、CKA Coach Knowledge Assessmentと何が違うのかだんだん、新しい試験を受けられた方が増えてきて、実態が見えてきた3時間で81問、BestをWorstを選...
-
投稿日 2023-05-23 04:50
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今日のお昼は残っていた茹でたパスタとスープでラーメンみたいなもの2度茹でたから麺はのびのびのなってしまった・・・こしが欲しい。これだけではタンパク質が無いからプロテインシェークを飲んだ。今日はこんなものでいいだろう。来週の月曜日から日本出張・・・日本では美味しいものを食べたいな〜〜〜🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾...
-
いま、中国(ちゅうごく)や韓国(かんこく)、欧米(おうべい)から日本(にほん)への旅行者(りょこうしゃ)が増(ふ)えているそうです。日本(にほん)滞在(たいざい)を楽(たの)しんでいただくためにも、今日(きょう)は日本(にほん)で気(き)を付(つ)けた方(ほう)が良(よ)いことをいくつか共有(きょうゆう)させていただきます。 (1) ゴミは持(も)って帰(かえ)る すぐにお気(き)付(づ)きになると思(おも)いますが、公共(こうきょう)の場所(ばしょ)にゴミ()箱(ばこ)がほとんどありません。自分(じぶん)が宿泊(しゅくはく)しているところに持(も)ち帰(かえ)って、処分(しょぶん)するように...
-
投稿日 2023-05-23 01:31
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
現在コーチ探せるサイトには、コーチ探せるに登録されたコーチの皆様をサイトと活用面などで支援していただけるコーチの皆様が現在25名おられます。皆様、コーチとして活躍されておられる方々です。コーチ探せるのご登録のコーチの皆様でサイトの使い方・活用などでサポートが必要な場合は是非これらサポートコーチにご連絡して見てください。サポートコーチの皆様、サポーターとしてご活動ご苦労さまです。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込み...
-
投稿日 2023-05-23 01:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国で会社を作る場合、基本的に株式会社と有限責任会社の2種類があります。これらをよく理解して株式会社を作るのか有限責任会社を考える必要があります。私は株式会社と有限責任会社の両方を持っていますが、今だったらもう少し違った形で株式会社と有限責任会社を活用していたと思います。米国で法人設立をする場合は、ぜひお声をおかけください。私の経験をお反しすることができます。以下は、株式会社と有限責任会社の説明です。C Corp(C法人)とLLC(有限責任会社)の間には、いくつかの主な違いがあります。(1) 所有構造:C Corp: C Corpは株主によって所有され、株式を保有しています。無制限の株主数を持...