-
宿泊しているホテルでゆっくりして有名なカレーライスを食べに、富士屋ホテルに徒歩で向かったもともとここを目的としていた訳ではなかったけど、宮ノ下で何か食べて帰るということになり、そう言えば、あの有名な富士屋ホテルがあったよなってことで創業145年、足を踏み入れた瞬間、明治の洋館のたたずまい歴史を感じさせながら、とても居心地がいい雰囲気を醸し出していたレストランカスケードへここでビーフカレーを頂くお〜、これが富士屋ホテルのビーフカレーかぁ〜歴史を感じるなぁ〜とてもおいしかった今日は時間が無かったので、単品でのオーダーだったが、一度コースで食べてみたいものだその後、登山電車で箱根湯本へそこからロマン...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです週末ゆっくり休めましたか?お休みの方もお仕事の方も夜はのんびり過ごしましょう一段と寒くなってまいりましたどうぞ皆様ご自愛くださいませ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱...
-
二足のわらじを履いている方は大忙しです。本業に加えて週末は副業。勉強もしたいし、プライベートも大切にしたい。そんなとき、多くの方がコーチングセッションのテーマにあげるのがタイムマネージメント。時間ってどんなことをしているかで充実感が全然違います。嫌な仕事をしているとき、まだ5分しかたってない。とって...
-
午前中は、コーチ仲間との勉強会それを終えてすぐ、新宿からロマンスカーに飛び乗って箱根へ1泊旅行今回は、車の渋滞が激しいのでは無いかと予想し電車で行くことにした新幹線以外の鉄道の旅は久しぶりだ箱根湯本から、登山電車に乗って宮ノ下へ、そして今日の宿へもう箱根は何年ぶりだろうかたぶん7〜8年ぶりいつもの如...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです昨日は暖かかったのに今日はぐっと一段と寒くなりましたそろそろ冬も本気出してきた模様体調を崩したという話もちらほらと今晩もどうぞ暖かくしてお過ごし下さい♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰...
-
3人で話していたときです。ある友人が○○すると罪悪感がでてくると言ったんですね。それ、ホントにそう思ってる?ともう一人の友人。あなたの性格知ってるけど悪いってわかってする?しないと思うんだけど。 確かに。彼女はとてもまじめな人です。自分自身が悪いと認識することはできないような……。 それ、やりたくっ...
-
今日歯医者の帰り、大江戸線沿線に用事があったためちょっと散歩がてら、内幸町から赤羽橋まで歩いたその途中、愛宕山にある愛宕神社にお参り愛宕神社は、子供の頃から初詣に行っていることろ昔はガラガラだったんだけど、近年ものすごく参拝される方が増えてしまい我が家は、ここ15年ほど、12月31日に1年間のお礼を...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです来年はコーチングを学びたいなあと考えているあなたへ来年のクラス開講予定を掲載しておりますスケジュールが合わない?そんなあなたへ希望の開催曜日時間等問い合わせて下さいませコーチングを学ぶその行動が来年の今頃どうなっているか一緒に探求しませんか?♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこ...
-
未来のことを考えたら不安が襲ってくる人にはセルフコーチングがオススメです。今まで生きてきて心配や不安が全くなかった人なんているのでしょうか?みんな、今生きてるんですからそれはすべて解決してるんですね。 是非、自分に問いかけてみてください。 過去の心配は今どうなってますか? 私の場合は、そのときのよ...
-
来年の話だけど、先日総務省からAM局の運用休止に関わる特例措置の発表があり全国13局が、次々とAMラジオの停波(休止)をしていくその背景には、民間AMラジオ放送事業者における、AMラジオ放送の維持コストの負担が厳しく安価に抑えられるFMラジオ放送への転換や、AM放送の廃止が検討されている特にAM放送...