-
投稿日 2020-01-27 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京阪百貨店は、京阪電車の駅名、車両をパッケージにデザインした「DECOチョコ」を販売します。 京阪線57の駅名、3つの車両形式の計60種類で、販売額は各80円。販売期間は、2020年1月30日(木)~2月14日(金)。販売箇所は、京阪百貨店守口店8階「バレンタイン チョコレートミュージアム」。 同く...
-
投稿日 2020-01-26 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR西日本は25日、5月に運行を始める長距離観光列車「ウエストエクスプレス銀河」(6両編成)を吹田総合車両所(大阪府吹田市)にて公開しています。車両の外観は紫がかった青色「瑠璃紺(るりこん)」で、車両ごとにさまざまなタイプの座席を配置しています。 旧国鉄時代の1980年に製造され、新快速などとして京...
-
投稿日 2020-01-24 11:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR東日本管内で購入できる駅弁の頂点を競う「駅弁味の陣2019」(同社主催)が開催され、今回は過去最多の66点が21都道県から出品。昨年10~11月、購入者らから計約2万7000票が集まり、最高賞の「駅弁大将軍」にホテルハイマート(新潟県上越市)の「さけめし」が選ばれました。同ホテルは7年前にも「鱈...
-
投稿日 2020-01-24 10:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神電気鉄道は23日、QRコードを用いた乗車券に関する実証実験を実施すると発表しています。 実験では、紙媒体またはスマートフォンでQRコード形式の乗車券を発券。大阪梅田、野田、尼崎、西宮、神戸三宮の各駅で、IC専用改札機に直接かざして入出場できるようにします。乗車券の情報は、発券時にサーバーへ登録。...
-
投稿日 2020-01-23 11:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
泉北高速鉄道(大阪府堺市北区の中百舌鳥駅から大阪府和泉市の和泉中央駅)は、2017年(平成29年)1月27日から営業運転を開始した泉北12000系の運転開始3周年を記念して、記念<ヘッドマーク>とステッカーを掲出します。 掲出期間は、2020年1月25日(土)~3月22日(日)です。 対象車両は、泉...
-
投稿日 2020-01-23 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
近畿日本鉄道は、大阪難波~近鉄名古屋間の特急列車「アーバンライナー」での車内販売サービスを終了します。 営業終了日は、2020年3月8日(日)。土・休日ダイヤの日中時間帯に、大阪難波~近鉄名古屋間で運行の特急列車28本が対象となります。 「しまかぜ」・ 「青の交響曲(シンフォニー)」 と土休日の一部...
-
投稿日 2020-01-22 14:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「阪神電鉄」は2020年1月21日(火)、土休日の快速急行8両編成化などを盛り込んだダイヤ改正を3月14日(土)に実施すると発表しています。「阪神電鉄」全線のダイヤ改正は、2016年3月以来4年ぶりになります。 土休日は、近鉄線に直通する快速急行を6両編成から8両編成に増強(一部列車除く)。あわせて...
-
投稿日 2020-01-20 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
秩父鉄道(本社:埼玉県熊谷市)は、「急行ロウバイ号」を運転します。 運転期間は、2020年1月25日(土)~3月1日(日)。6000系車両2編成を対象に、ヘッドマークを掲出して運転。 運転本数は、土休日が羽生~三峰口間(秩父本線)で2本、熊谷~三峰口間で1本、平日が熊谷~影森間で1本です。 1月から...
-
国労・動労による反生産性運動は、潤沢な資金を使ってマスコミ等に情報を流すという手法が取られました。 特にどのような方法で録音したのか明確ではありませんが、現場管理者【助役】が、国労組合員を鉄労に加入させるのが生産性運動だと勘違いした?もしくは誘導尋問をされたのかも知れませんが、そうした発言をしたとい...
-
投稿日 2020-01-16 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
イオンモール神戸南(神戸市兵庫区中之島2丁目1番1)で1月19日(日10:30~15:00)に「神戸市営地下鉄・鉄道部品 即売会」、3月1日(日12:00~17:00)に「鉄道コレクション 販売会」が開催されます。 「鉄道部品 即売会」では、同イベントでしか手に入らない神戸市営地下鉄部品(行先表示幕...