-
投稿日 2014-01-21 11:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本と米国を飛ぶ飛行機のビジネスクラス。最新鋭の787を使ってサンディエゴと成田を飛ぶJAL、同じく787を使ってシアトルと成田を飛ぶANA,767を使ってシアトルと羽田を飛ぶDELTAのシーティングを比較してみる。全社フラットと言いながら、JALはフラットでも平行にはならない。また、1列のビジネス...
-
投稿日 2014-01-20 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み「鈴ぎん:福寿」の常連さんに、【六甲ケーブル】の役員<かもちゃん>がおられます。わたしが、少しだけ鉄道に関心を持っているのを<かもちゃん>はご存じで、今宵運行再開のチラシをいただきました。昨年の台風18号による土砂災害で、2013年9月16日(月・祝)から運行を休止し、「六甲山上駅」まで代行...
-
投稿日 2014-01-16 08:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
サンディエゴに来て最初に思ったこと・・・会社の車の前にナンバープレートがついていない。スタッフに聞いたら「後ろだけでいんじゃ無いですか?」「じゃナンバープレートは2枚来ないの?」「どこかにあるのかな〜〜〜」こんな会話をしていました。今日サンディエゴタウンのお客様でもあります BAYSIDE AUTO さんに行ってきました。PSPINC のサンディエゴの社用車のプリすすは BAYSIDE AUTO さんから納車していただきました。車の好きな私には一日中でも居たい場所ですが、オーナーの福田さんに「ナンバープレートは後ろだけでいいのですか?」と聞いてみました。「あ〜〜〜2枚重ねたままで後ろにつけたで...
-
投稿日 2014-01-15 14:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
この車カリフォルニアのフリーウェイによく似合っていますね。
-
投稿日 2014-01-11 08:24
つれづれなるままに
by
高橋京太
オークランド空港でレンタカーを返却した際、先日のサービストラックを利用した費用が請求されると腹を括っていた。が、その請求はなく、当初のレンタル料金が請求されたままだった。え~? いいの~?今後請求書が届くの?分からないままだったが、そのままにしてシャトルバスに乗り込み、空港へ向かう。毎回借りると...
-
投稿日 2014-01-10 16:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
例年と同じデザインですが、【西国七福神めぐり】の<ヘッドマーク>が提出されていました。2013年12月25日(水)から2014年1月31日(金)の期間、七福神がある宝塚線には8両編成で6車両、神戸・京都線には各8両編成が2車両ずつで、合計10列車が毎日走行しています。西国七福神は、< 毘沙門天(萩の...
-
投稿日 2014-01-09 15:30
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日も思わぬアクシデントに見舞われた。ベイブリッジの料金所までは順調な流れのハイウエイ。そこを過ぎた途端、全車はやがて動かなくなった。前方の電光掲示板にトンネル内での事故の知らせがあり、理由を知って取り敢えず安堵。近頃出来たばかりの新しい橋はモダンな照明灯がタワーとなって林立。左手にこれまでの古い橋...
-
投稿日 2014-01-07 06:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
1975年モデル Datsun 280Z が会社の近くのジャンクショップに置かれていました。$4000だって。高いけど、私が大学出て最初に日本で買った車が日産のフェアレディZだったこともあって、魅力的に見えました。
-
投稿日 2014-01-06 23:10
みどりの風
by
エメラルド
今朝早くに誰かさんはヒューストンへ向かいました。空港にはまだクリスマスツリーが・・・
-
投稿日 2014-01-05 23:50
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Today I went to Ohirashima Park in Ichinomiya with my son to have lunch & look at its steam train.Japanese people often call this kind of steam train a `degoichi`. At first I was confused because I couldn`t find this word in my dictionary. Finally I found out (= learned) that it refers to the make/s...