-
投稿日 2024-11-27 09:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 橘擬きが実っています。 今週は、雨続き。 洗濯物が乾きません。 【実】【黄】...
-
投稿日 2024-11-26 21:26
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
徳川園で出合った植物たち。 紅葉には出合えませんでしたが、風がなく快晴の日和でした。 【紅】【白】【黄】【紫】【黒】【実】...
-
投稿日 2024-11-25 21:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
白鳥庭園で出合った植物たち。 紅葉はこれからでしたが、秋の雰囲気を味わいました。 【紅】【白】【黄】【実】...
-
投稿日 2024-11-25 00:00
カイの家
by
hiro
わが庭に咲いた鉄砲百合の花の後にできた袋が開き、種が飛んだようです。周りに落ちているかな.....
-
投稿日 2024-11-24 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
狭い庭に植えられた我が家のキク科 /ダリア属(テンジクボタン属)の【皇帝ダリア】が、高さ3メートルほどになり、寒い風の吹く中元気に咲いています。 隣家の壁に近い場所ですので、よく成長すると5~6メートルにも達しますので、茎が折れて迷惑が掛からないうちにという相方の心配で、伐採かなという運命となり...
-
投稿日 2024-11-22 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 南天の実が赤くなりました。 小さな植木鉢に自然発生した南天が大きくなりました。 そろそろ植え替えです。 【実】【紅】...
-
投稿日 2024-11-21 19:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で クラリンドウが咲いています。 古株と植木鉢。 古株のクラリンドウは、花を付けませんでしたが、 植木鉢のクラリンドウは、10房もの花を咲かせました。 日没から早朝まで、爽やかな香りがします。 日中は香らないのですが、好みの香りです。 【白】...
-
投稿日 2024-11-21 09:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で 唐鼠糯が実っています。 緑色の実は、次第に黒紫色へと変化します。 【実】【紫】 ...
-
投稿日 2024-11-21 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブラジル南部原産のパイナップル科エクメア属の常緑多年草の【エクメア・ガモセパラ】の総状花序の花が、色づいてきました。 エクメア属は熱帯アメリカに182種が分布している着生植物です。株はロゼット状で基部は筒状となり、雨水をためやすい構造となっています。葉の縁にとげがあることが特徴です。花苞のきれい...
-
投稿日 2024-11-20 19:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
紅葉まつりの季節になりました。 秋晴れに誘われて 毎年恒例の福聚寺へ紅葉狩りに行きました。 今年は、真っ赤に燃えるもみじが青もみじの状態でした。 紅葉していないので、閑散とした境内を独りで歩きました。 見頃は、来週でしょうか? 【緑】...