-
投稿日 2025-06-11 09:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 出猩々の翼果が実っています。 プロペラ状の翼果。 そのうち地面に着地します。 【実】【紅】
-
投稿日 2025-06-10 20:18
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で オルレア・グランディフローラが咲いています。 以前は、花園でも咲いていたのですが 消滅しています。 初めて見たのは、光ヶ丘の薔薇園でした。 【白】...
-
投稿日 2025-06-10 09:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道で 蛍袋が咲いています。 雨が似合う花です。 梅雨入りとともにざぁーざぁーと雨が降り続いています。 【紫】
-
投稿日 2025-06-10 00:00
カイの家
by
hiro
只今、我が家の南天の花が満開です。
-
投稿日 2025-06-09 20:37
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で 未央柳が咲いています。 梅雨空の下、明るい花色がおひさまの代わりに輝きます。 【黄】
-
投稿日 2025-06-09 11:57
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
睡蓮の池で 睡蓮が咲いています。 昨日(8日)梅雨入りしました。 ずっと先まで雨マークが並んでいます。 【白】
-
投稿日 2025-06-08 09:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 松葉菊が咲いています。 久しぶりに見かけました。 この花を見ると、息子が箱崎に住んでいた頃、近くの花壇で咲いていたのを思い出します。 【紅】...
-
投稿日 2025-06-08 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大きな花姿でひときわ目を引きますのは、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属の【アマリリス】ですが、植物記の登場も11回目となりました。 地中に鱗茎を形成する多年草で初夏に〈ユリ〉に似た基本的に六弁の大きい花を、花茎の上部に2~4個つけます。 花の色は白色の「ダズラー」や「スノークイン」・「紫色」の...
-
投稿日 2025-06-08 00:00
カイの家
by
hiro
母親が植えた百合の花が満開で、2輪ほど玄関に飾り飾りました。
-
投稿日 2025-06-07 19:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 大輪金糸梅が咲いています。 雨が多い季節を明るくしてくれる花です。 【黄】