-
投稿日 2025-05-30 09:25
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 新しい苗木の平兵衛酢(ヘベス)の花が咲いています。 香り豊かで革が薄いのでたっぷりと果汁が盗れるようです。 柑橘系の芳い香りがしています。 【白】 吉田ネーブルの花も咲いています。 【白】 ...
-
投稿日 2025-05-29 19:54
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で 初夏の萩が咲いています。 気候がおかしくなっても 植物たちは順序よく咲いています。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-29 09:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で 桔梗草が咲いています。 小さな花は、桔梗の形をしています。 繁殖力が強く、咲いている場所が増えています。 【紫】 ...
-
投稿日 2025-05-29 00:00
カイの家
by
hiro
公園にアマリリスが咲いています。とてもきれいです。...
-
投稿日 2025-05-28 19:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道で 星桔梗(カンパニュラ・アルペンブルー)が咲いています。 毎年、他の葉の間から薄紫色の星形の花が顔を出します。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-28 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の先で 栴檀が咲いています。 大きな樹いっぱいに花を咲かせます。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-28 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
居住しています近くに緩やかな流れの川があります。10センチほどの深さの浅瀬の川が流れており、テントなどを張れるスペースがありますので、バーベキュー等が楽しめる知る人ぞ知る、小さな子供たちも遊べる場所です。 その流れの中に【キショウブ】が咲いています。アヤメ科アヤメ属の多年草で、西アジアからヨーロ...
-
投稿日 2025-05-27 20:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で 赤詰草が咲いています。 以前は、散歩道の土手にこじんまりと咲いていたのですが 次第に公園で群生するようになりました。 赤詰草を見かけるようになったのは 旧北九州空港が更地になった頃のように思います。 それまでは、見かけたことがありませんでした。 【紅】 ...
-
ジャーマンアイリスは大型で種類も多く色とりどりの花を咲かせ、アイリスの仲間では最も華やかで非常に多くの品種があります★花 名:ジャーマンアイリス★科 名:アヤメ科★属 名:アイリス属★原産地:地中海地方★開花期:4〜5月★花言葉:使者ジャーマンアイリスはアヤメ科・アイリス属・落葉多年草の植物ですヨ...
-
投稿日 2025-05-27 09:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で 白詰草が咲いています。 白詰草の爽やかな香りが好きです。 子どもの頃、白詰草の絨毯の庭に憧れました。 が、この庭には、白詰草は咲いていません。 【白】...