-
投稿日 2025-06-04 09:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 和蘭海芋が咲いています。 白い仏炎苞を齧ったのは誰? 不思議なことに満開になると 齧った後が目立たなくなりました。 【白】...
-
投稿日 2025-06-03 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出向いていますデイケアの共同制作の展示物が、5月の(108)「鯉のぼり」から、6月は「アジサイ」に変更されています。 雨だれの下、「青色のアジサイ」と「赤色のアジサイ」が、色紙の〈ちぎり絵〉として飾り付けられています。 一般的に、 アジサイの花(正確には 萼 )は、土壌が「酸性」の場合は「青...
-
投稿日 2025-06-03 09:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 煙の木(スモークツリー)が咲いています。 花は、小さく黄色なのですが、もくもくふわふわな花序が目立ちます。 【紅】 ...
-
投稿日 2025-06-02 20:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 定家葛が咲いています。 キョウチクトウ科らしい風車のような花姿です。 【白】...
-
投稿日 2025-06-02 16:41
my favorite
by
birdy
-
投稿日 2025-06-01 20:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 鬼灯の花が咲いています。 鉢植えから出た芽を移植した株もあります。 そのまま鉢植えからも芽が出て、花を咲かせています。 【白】...
-
投稿日 2025-06-01 11:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で ブーゲンビリアが咲いています。 オシロイバナ科。 鮮やかな赤紫色の花色が白粉花と同じです。 和名は、筏葛、九重葛。 以前、この庭に植えたのですが、枯れてしまいました。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-31 20:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 槇葉ブラシの木の花が咲いています。 高く伸びた木は、赤い森のようになっています。 【紅】...
-
投稿日 2025-05-31 09:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 釣鐘草(カンパニュラ メディウム)が咲いています。 爽やかな薄ピンク色の花が可愛らしい♬ 通り道の庭では、紫色の釣鐘草がたわわに咲いています。 【紅】 ...
-
投稿日 2025-05-30 20:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 古株の薔薇が咲いています。 年々伸びて、見上げる高さになりました。 【紅】...