-
投稿日 2025-05-06 19:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道で 紅白の烏野豌豆が咲いています。 白花烏野豌豆は、昨年ここで咲いているのを見かけたので 今年も気を付けて見つけました。 【紅】【白】...
-
投稿日 2025-05-06 10:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 都忘れが咲いています。 以前は、たくさん咲いていたのに 年々花数が減っています。 今年は、この一輪のみです。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-06 00:20
カイの家
by
hiro
只今、我が家のミカンの花が咲いています。今年こそ、ミカンがなるといいな~ 虫さんたちに頑張ってもらわなければ.....
-
投稿日 2025-05-05 21:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 水仙菖蒲が咲いています。 一時は、数色の花が咲いていたのですが ここ数年は、この色のみになりました。 【紅】...
-
投稿日 2025-05-05 11:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 立浪草が咲いています。 毎年、咲く場所が少しずつ移動しています。 【紫】...
-
投稿日 2025-05-04 19:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 白山木が咲いています。 最近は、虫食いが多く実りが少なくなりました。 今年は、いかがでしょうか? 【白】...
-
投稿日 2025-05-04 09:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 木香薔薇が咲いています。 家々の生け垣でも、白色や黄色の木香薔薇が咲いています。 以前、この庭にも苗木を植えましたが定着しませんでした。 【黄】 ...
-
投稿日 2025-05-03 21:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 三角葱(みつかどねぎ)が咲いています。 初めて見かけた花です。 【白】...
-
エビネの仲間には春咲き種と夏咲き種があり、 春咲きエビネの代表がエビネで、ジエビネとも呼ばれています。 かつては各地の低山に普通に見られた常緑のラン科の植物で、 落葉広葉樹林の落ち葉が厚く積もった場所に生え、群生していました。 病気の為に管理が思うように出来ずそれでも頑張って咲いてくれました。...
-
投稿日 2025-05-03 10:53
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で 紅要糯が咲いています。 紅い新葉と白い花が初夏の陽射しに似合います。 【白】...