-
投稿日 2016-10-23 10:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は早朝から雲が多め。 昨日ほどではありませんが、 青空は少ない・・・。 雲の切れ間から少し日差しがありますが、 気温も低めですが、 昨日より多少いいかな・・・。 これも不思議な花ですね。 どうしてこういう名前がついたのか謎ですね。 球根には毒があり腹痛や嘔吐の症状が出るということです。 死者も出...
-
投稿日 2016-10-23 10:02
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ マヤラン(摩耶蘭) 今年も初夏に1回め、そして二回目の花茎が林床に観えた。 定点觀察している場所からかなり広がりも見せはじめている。 腐生植物を探し求め追いかけあたりを注意深く探してみると!! 生態(形態)観察すると、湿度高い林床に生え、菌に依存してるとわかる。 (菌従属...
-
投稿日 2016-10-21 10:36
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は最高気温28度とかなり厳しい暑さで久々バテましたが、 夜には気温が下がってきて、 今日の朝はかなり涼しい風です。 少し寒いくらい。 今日は一転して20度という予報です。 この花というか、 通るたびに不思議な花だなと思ってみてました。 なんだか白い灰を振りかけたような葉っぱが、 不思議に見えてた...
-
投稿日 2016-10-21 10:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
6月から10月いっぱいまで咲くという露草。 露草といえば、夏のイメージですが、未だ、元気に咲いています。 歩きの途中で見かけました。...
-
投稿日 2016-10-20 10:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
緑色だった桜並木が黄葉を始めています。 今年は、残夏のような気温なので、黄葉も枯葉色です。 桜の落ち葉の上を歩くと、醗酵しているのか、桜の落ち葉漬けで染色するときの匂いがします。 桜餅の匂いです。...
-
投稿日 2016-10-19 10:09
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 金木犀が満開になりました。 この庭中、金木犀の香りが充満しています。 今年は、剪定しなかったので、豪華に咲いています。 そろそろ、植木屋さんに剪定をお願いする頃です。...
-
投稿日 2016-10-18 14:54
my favorite
by
birdy
いい香り! あっというまに満開になって、あの芳醇なかおりが庭からただよってきました。 秋ですねぇ~。(^_-)-☆ 遠くから、稲刈りのコンバインの音も聞こえてきてます。 秋、真っ最中です。...
-
投稿日 2016-10-18 09:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりに歩きを再開しました。 半月くらい歩いていない気がします。 体重はぷくぷく・・・哀しくなってしまいます。 以前、休耕田で見かけていたコスモスがすっかり満開でした。 歩かないうちに、季節は巡っていました。...
-
投稿日 2016-10-15 10:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路樹の黒鉄黐の実が色付き始めています。 これからますます赤くなっていきます。...
-
投稿日 2016-10-14 15:09
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 紫紺野牡丹の花が時折咲いています。 葉の一部が紅葉してきました。 花の色は鮮やかですが、葉の紅葉も鮮やかです。...