-
投稿日 2017-06-10 20:54
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 晴後曇 最高気温 31℃
-
投稿日 2017-06-10 16:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
六月に花咲く皐月。芝生広場の皐月が満開の季を迎えています。
-
投稿日 2017-06-10 09:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道の生け垣で珊瑚樹の花が咲いています。昨年は、虫食いで花数が少なかったのですが、今年は例年のようにたくさん咲いています。
-
投稿日 2017-06-10 07:30
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※エゾスカシユリ(蝦夷透百合) 名前のように北海道地方に多い スカシユリの仲間。スカシユリの仲間は、花弁の根元が細く透けてみえる。海岸の岩場やがけに自生する多年草。母種のスカシユリより大型で、高さ90cmくらいになる。母種に比べると茎に乳頭状の突起が少なく、花柄やつぼみに白い綿毛が多い。* * * ユリオプスデージー 花壇のユリオプスデージー、地植えしてかなりの年月が経った。剪定等の手入れを殆どしてこなかったので茎が木質化している。ユリオプス属は南アフリカを中心に、95種ほどが分布していると聞く。ユリオプスデージーに似た花に、マーガレットコスモスがある。 ※...
-
投稿日 2017-06-09 09:09
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
並木道で柏葉紫陽花が咲いています。ご近所の庭々にも咲いています。以前、母の日に鉢植えを贈りましたが、この庭には定着しなかった紫陽花です。
-
投稿日 2017-06-08 09:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花壇でアナベルが咲いています。黄緑色から白色へと移り変わるのは新鮮です。
-
投稿日 2017-06-07 22:07
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日は まちけん ~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!
-
投稿日 2017-06-07 19:10
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ トキワツユクサ(常磐露草) 元もとは、観賞用に輸入されたらしいが今は野生化している。傾伏する茎に多数の無性芽をつけて栄養繁殖を行う。愛知県では自然環境の保全及び緑化の推進に関する条例により条例公表種(平成23年3月30日公表)とされ、野外へ放つ事は禁止である。一般的に見られるのは全体がほとんど緑色で種子ができないものと、茎や花柄、葉裏などが紫色を帯びるものの2タイプがある。最近、全体が緑色のものをミドリハカタカラクサと呼び、紫色を帯び結実するものを狭義のノハカタカラクサとされてるようだ。我が家のは、ミドリハカタカラクサか??茎が枝分かれし腐葉中を根茎状に横に這い、先が...
-
投稿日 2017-06-07 09:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
畑でコスモスが咲いています。コスモスといえば秋ですが、初夏のコスモス畑もよいものですね。
-
投稿日 2017-06-06 10:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はどんより厚い雲に覆われた朝。7日に梅雨入りがありそうだという予報。いよいよ梅雨の季節到来か・・・。でも梅雨といってもあまり雨は降らないですね。ここのところ毎年そんなところ・・・。今日の最高気温23度。ドクダミが凄い群生してる土手。今はドクダミの最盛期なんですね。これだけ隙間なくあると凄い!!漢...