-
投稿日 2022-05-14 22:38
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちはコーチのげんさんこと鈴木玄です。気に障る言葉はエールだと思います。おかげで、今のこころがチェックできます。おかげで、手放すものが明らかになります。今日もありがとうございます。...
-
投稿日 2022-05-14 21:43
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ワークで書き出した「心を動かされた出来事3つ」心を動かされた?どうゆうこと?と、思いながら書き出した3つ全く共通していない出来事。。書き出したらそれについて話をするんですその時の状況がイメージできるように出来るだけ詳しく3つの出来事について話終えたときオブザーバーからのFBで気づいたことどの出来事に...
-
投稿日 2022-05-13 22:13
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
誰かにとっては「そんなこと?」って思われるかもしれないでも自分がやりたいと思って選んでやることそこにはたっぷりエネルギーを注ぎたい!!逆に自分が望まないことに使うエネルギー負のエネルギーは絶対に使いたくないだからこそ自分で決めて動くことにエネルギーを使おう周りに色々言われてしまうかもしれないけど。。...
-
投稿日 2022-05-12 21:08
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
動き続けていたら疲れてしまいますやりたいことでもずっと全速力で走っていたら息切れします気持ちも折れてしまいます頑張っている時って気が張っているものふとしたことで気持ちが途切れてしまうことも・・そんなときはちゃんと休息するしっかり休息できたら次の行動を決めることそこからまた動き出す継続するまた疲れたら...
-
投稿日 2022-05-11 21:46
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人間誰しも悩みはあるはず!?悩みを解決したくて色々考えますよねそんなときどれだけ時間をかけて悩みますか?悩むことは決して悪いことではありませんただ悩む時間が長ければ長いほど次の行動へ進む時間が遅くなってしまいます悩むことも重要ですが悩みすぎてしまったら巡ってきていたチャンスを逃してしまうかもしれませ...
-
投稿日 2022-05-10 21:20
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「あぁ~、〇○さん今日めちゃくちゃイライラしてる~」人間ですものイライラする時だってありますよねイライラしてる人がいるとそこの空気がいや~な感じになることがよくあります周波数が変わるというんでしょうか一人のイライラが周りに伝わってしまうんですね自分にも言えることですがイライラで周りを巻き込んではいけ...
-
投稿日 2022-05-09 21:59
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
価値観は人それぞれ全く同じ価値観ということはなかなかありません家族でさえ違うんですから。。価値観が違えど譲れるところは譲ってみる歩み寄れるように心がけるお互いがほんちょっとでも良いから相手を尊重して歩み寄ることで今よりもっと良い関係性が築けます..。・:☆:・。.. ..。・:☆:・。.. ...
-
投稿日 2022-05-08 21:34
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
大人だから出来て当然でしょ?先輩だから当然知ってるでしょ?そんなことはないです!大人だって出来ないこともあるし先輩だからと言って知らないこともあるだからこそずっと学び続けなければいけないんだと思いますただ学び続けることがしんどく感じることもあるかもしれません。。そんなときは「大人になってから出来るよ...
-
投稿日 2022-05-07 22:17
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
少し前まではものすごく勢いのあった自分 笑同時進行でなんでも出来てしまいそうなそんな根拠のない自信も 笑あの勢いが少し落ち着いて今何となく停滞気味に感じるんですね一気に片付けたい!!勢いに任せてやることが結構好きなのに進まない現実。。こんなときは焦らず慌てず落ち込まず一旦STOPするこの現実をじっく...
-
投稿日 2022-05-06 22:12
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何かやろうと思った時に「絶対無理」「とは言っても難しいでしょ」「そんな無茶な」このような言葉をよく口にしていた頃がありました何もやっていないのにね。。この言葉を言えば言うほど自分の意識に「出来ない」ってことが刷り込まれていくんですねだから動けないんです口にする言葉ひとつでそれからの行動は180度変わ...