-
投稿日 2010-06-27 16:32
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
家の横に置いてあった50CCのバイク 早朝朝のワンコウ散歩に車で行く時見当たらないことに気づきました。昨晩は雨がひどかったのですが、わたしのポンコツ単車もっていかれました。15年ぐらい活躍してくれましたから、あとはゆったりすごして欲しかったのですが。警察に盗難届けだしましたが、出てくる気配まったく感...
-
投稿日 2010-06-26 01:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
このビルは毎週水曜日のシアトルエグゼクティブアソシエーションのランチミーティングが開催される Washington Athletic Club のビルです。来週で私のプレジデントとしての任期も終わりになります。長いようで短い6ヶ月間でした。ただ役員としての任期は今年の年末まで続きますが、基本的に私の仕事は終わりました。
-
投稿日 2010-06-24 22:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
【西】 は神戸市兵庫区新開地にある、『ええところ!の店』【東】 は神戸市東灘区住吉宮町にある、『立ち呑み かこも』その 『ええところ! の店』 がある新開地一丁目の湊川公園の南側、おいさんの大好きなお店、【公園前世界長】 です。立ち呑みの、L型カウンターに14〜5人が立てば満席の店、お客のほとんどが...
-
ポルトガル・イタリア・ギリシャ・スペイン。と聞けば、ワールドカップの強豪チームかと発想されるが、PIGSという呼び名でユーロの足を引っ張る国と言われている。PIGS国債の海外保有額12400億ユーロを見れば緊急支援7500億ユーロの意味が見えてくる。つまり、PIGS国債にデフォルトすることがあっても...
-
投稿日 2010-06-24 06:58
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
メキシコ湾での原油流出が続いている。BPの発表によれば、6月19日には約11,000バーレルの原油を回収したそうだが、流出量は60,000バーレル/日程度に達しているとのこと、5月2日に始まった救助井の掘削は15,900フィートまで進んでいるが、これが貯留層に達して現在の流出を停止させるにはまだ1ヶ...
-
上海をはじめ大都会のマンション建設が止まらない。約15年前から始まったマンション建設ブームも加速がすすみ40〜50階の高層マンションもあたりまえの時代となった。2012年までは堅調に推移するという説があるものの、その説の裏付けやその先の変化、我々はどういう影響を受けるかということはあまり議論に出て来...
-
投稿日 2010-06-22 01:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
中国元が変動性になる???まあ確かにそうなるのかもしれませんが、自由取引で変動性になるわけではなく、あくまでも中国政府が上下させるわけですから、同じ土俵で戦えるようになったわけではありません。もし日本が$1=140円で設定できたらどれだけ輸出が楽になるでしょうね。同じことです。とは言っても変動性に向かっていることはたしかで、今の状況から考えると元は上がるのが当然ですよね。その影響を受けてアメリカでは株が全体的に上がっているのですが、さすがに中国からの輸入に頼る Walmart は株を下げています。Walmart という会社、私は勧められて少し株を持っていますが、好きな会社ではないので株が下がっ...
-
まだかまだかと言われていた人民元がやっと切り上げになった。マーケットの中国買いは続いているようだ。タイミングといい中国の戦略はしっかりしているようだ。写真は、中国大連市内...
-
投稿日 2010-06-21 07:56
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
近所の公園で知り合いました。会ったばかりなのに意気投合しました。そして後日いっしょに遊ぶことになり、地下鉄に乗りダウンタウンのトライベッカ地区の公園へ遊びに行きました。この公園では、怒鳴っている親やタバコをふかしている親などはみかけない品の良い公園です。二人とも仲良く遊び、しまいには砂まみれになりま...
-
投稿日 2010-06-20 15:04
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
急いで配達に走っているとノロノロと大きな車が1台湘南ナンバーだし・・・?拡声器から たちあがれ日本! を連呼ほんとうに立ち上がって欲しいですね信号で隣になったのでパチリ!車が大きくて入らないし(笑)・・・...