-
投稿日 2022-01-10 23:52
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
40年ぶりの大雪にだいぶ疲れ果ててはいるものの、愚痴っても自然のことだからどうしようもないから、諦めている今日この頃。いつもは楽々走れる道路も、1台通るのがやっと。いつもは楽々曲がれるT字路も、右にも左にも曲がれず、来た道をバックで戻る。そうだ、いつもは楽に進めることも、右にも左にも行けない時は、1度下がるのもありなんだよな。そんなことに気がついた冬将軍も一休みしている一日でした😊 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
投稿日 2022-01-09 23:12
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今年は年始から意識して読書を再開しました。意気込まずに、新しいものよりも今まで読んで面白かったものや、流して読んだものなどを中心に。『夜と霧』もしも収容所から出られる日がくるとしたら、どんな気持ちが生まれると思いますか?希望を持つことの大切さを、語りかけるというよりももっと強いメッセージで考えさせられます。 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
今年の目標は何だっけ⁉️迷子になりませんように😅やったるでーーーーぇ😆で何するのいくつあるの一番小さい目標としてはしもっちゃんのファンを今年10人作るぞいったいいくつ目標あるんだーーーー😊去年の分もあるのょ💦誰かそんな私めのファンをお待ちしております笑笑😅ファンのになりたい人集まれーーーです :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆...
-
コーチ探せる 加藤雄一です。お正月休みが終わり、張り切って2022年をスタートして最初の週末。全国的に雪で大変な思いをされている方も多いことと思います。私も40年ぶりの大雪に見舞われた地域に住んでおりまして、それはそれは大変な毎日でした( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )ゆっくり休んでまた...
-
投稿日 2022-01-08 23:12
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
言葉を選ぶのは、ダメージを与えるためじゃないんですよ。逃げ道を作って、それも全部理解してあげようとするところに、より良い関係が作られていくんだと思います。偉そうなこと言ってますが、いつも1発でキメようとしちゃいます。ごめんなさい。 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
先日は遅まで会議それからのコーチングアセッサーそのあと余りにも頭を使い過ぎてキャパが小さいので💦バタンキューでした😵💫今日も昨日のプレゼンの報告です💦そしてましても、コーチングのアセッサーをやります😵💫また寝落ちかなぁ💦あと一日行けば休みだファイトです😅 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:....
-
投稿日 2022-01-08 08:37
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
日常の中でも、清水の舞台から飛び降りるような緊張感が湧き上がることがありませんか?SNSにしても「この一言いったらどうなるだろう?」「これ投稿したらどうなるだろう?」とか😊そんな時私は、『なんでこんなに自分を過大評価してるんだろう?』と思ってます(笑)だって、私に興味のあるひとなんて、思っているほど多いわけないじゃーんと(笑)それでも見守ってくださっている方はたくさんいてくれているのを感じているので、毎日楽しく投稿させていただいています。ありがとうございます!どうぞ引き続きよろしくお願いいたします😌 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこ...
-
投稿日 2022-01-07 16:43
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
「自分の仕事の価値は、上司よりもお客様に教えてもらいなさい。」今考えると、仕事だけではなく、コーチングにも通じる、生活全般に及ぶ大切なことを教えていただいたような思い😊ありがとうございます 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら
-
投稿日 2022-01-07 15:01
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
目標達成や成長、勇気づけや応援などその時で思考が偏りがちな自分がいるけど、「コーチとクライアントのパートナー関係そのもの」ということをついつい置き去りにしてしまわないように、文字を見返すことの大切さをあらためて感じる。 私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
コーチングの成り立ちや、業界ってどうなってるの?コーチングが機能しない時って何が起きてるの?そんな疑問にお答えする90分。講師は、鈴木敦子さん(コーチ・組織変革コンサルタント)株式会社Starting point 代表取締役<当日の内容>・コーチングビジネスのなりたち、流派や理論の紹介・日本のコーチング業界、これからの懸念点・コーチングエラーは、なぜ起こる・コーチングが機能しない状況/機能しない人には、何があるのか・問いかける刺激が起こす効果 ーココロと脳の反応を知ろう・コーチのパーパス(存在意義)を再定義するセミナーお申し込み及び概要はこちらhttps://www.c-sagaseru.co...