-
"見方を変えれば世界が変わる" アドラーの言葉で 物事の見方は 自分が"変えたい"と 思えば変えられる と言っている どう思うかは人それぞれであり 自分以外の人の考え方に納得したならば それまでの自分の考え方も変えたって 良いょーーーー 物の見方や考え方が変われば 起こることも変わるし 考え方がいい...
-
投稿日 2022-01-12 22:27
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今日はコーチ仲間の木村多喜子さんのチャレンジに参加させていただきました! 多喜子さんはこんな方⬇✨ https://www.c-sagaseru.com/kt-educe 誰かと一緒に楽しい時間をシェアできるのは、人生で最大の幸せだと思いました。 多喜子さんありがとう😊 私のプロフィールです 気軽に...
-
少し前を振り返った時 いろんな事が思い出される 自分探しで 自分の強みは何かを 探りまくり😅 転職しまくり しまくりって言うほど 転職をしてました 今度こそ‼️ 失業手当もらって 少しは家に居ようと 思っているのに 辞めたら次が決まっている 最終的には 向こうから やってくる😆 そこには何があるのだ...
-
投稿日 2022-01-11 22:38
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
人間関係が退職の引き金になることが、退職理由の最も多いところかと思います。 私の部署ではキャリアチェンジ、キャリアアップの目的で退職された方は数名いますが、真意は如何に。 ひとつだけずっと気になっていることが、人間関係が原因で退職した後、次の転職先で退職した理由を聞かれた時に、人間関係で辞めたと伝え...
-
さぁって ここしばらく 忙しくなかなかblogを 投稿できずいました 今までの中で何度か blogを止めることが有りましたが💦 ずっーと休まずに 投稿していると 何だか逆に投稿中毒になる でも、 長くゆっくりと進むためには 時として、休むのも質を上げるのに 良いのでは… 好きなことを 投稿しているの...
-
投稿日 2022-01-10 23:52
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
40年ぶりの大雪にだいぶ疲れ果ててはいるものの、愚痴っても自然のことだからどうしようもないから、諦めている今日この頃。 いつもは楽々走れる道路も、1台通るのがやっと。 いつもは楽々曲がれるT字路も、右にも左にも曲がれず、来た道をバックで戻る。 そうだ、いつもは楽に進めることも、右にも左にも行けない時...
-
投稿日 2022-01-09 23:12
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今年は年始から意識して読書を再開しました。 意気込まずに、新しいものよりも今まで読んで面白かったものや、流して読んだものなどを中心に。 『夜と霧』 もしも収容所から出られる日がくるとしたら、どんな気持ちが生まれると思いますか? 希望を持つことの大切さを、語りかけるというよりももっと強いメッセージで考...
-
今年の目標は何だっけ⁉️ 迷子になりませんように😅 やったるでーーーーぇ😆 で何するの いくつあるの 一番小さい目標として はしもっちゃんのファンを今年 10人作るぞ いったいいくつ目標あるんだーーーー😊 去年の分もあるのょ💦 誰かそんな私めのファンを お待ちしております笑笑😅 ファンのになりたい人...
-
コーチ探せる 加藤雄一です。 お正月休みが終わり、張り切って2022年をスタートして最初の週末。 全国的に雪で大変な思いをされている方も多いことと思います。 私も40年ぶりの大雪に見舞われた地域に住んでおりまして、それはそれは大変な毎日でした( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) ゆっくり休...
-
投稿日 2022-01-08 23:12
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
言葉を選ぶのは、ダメージを与えるためじゃないんですよ。 逃げ道を作って、それも全部理解してあげようとするところに、より良い関係が作られていくんだと思います。 偉そうなこと言ってますが、いつも1発でキメようとしちゃいます。 ごめんなさい。 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホー...