投稿日 2022-05-07 17:35
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
伝統技術にもいろいろありますが、今回のイチオシは、飴細工。浅草探訪のきっかけになったお店「アメシン」に行ってきました。飴なんですけど、もうね、かっこいいんです。半端ない技術力。ガラス細工と見紛うほどの透明感と繊細さ。これはもうアートの域でしょう、と思うくらい素晴らしいです。地味な印象(すみません💦)...
投稿日 2022-05-05 19:15
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
関東は行楽日和な三連休になりましたね。 ほんのり汗ばむくらいの陽気の中 日本情緒を堪能しに浅草へ行ってきました。 コロナ前に戻ったような人出で 雷門周辺や仲見世通りは完全に密^^; 浅草は着物レンタルもしやすいためか 3~4割が着物で散策してる印象でした。 そして土地勘やオススメ情報に疎かったことも...
先週(せんしゅう)はJR山手線(やまのてせん)上野(うえの)をご紹介(しょうかい)しました。今日(きょう)は上野(うえの)駅(えき)から東京(とうきょう)メトロ銀座線(ぎんざせん)で2駅(えき)東(ひがし)に向(む)かった浅草(あさくさ)を紹介(しょうかい)したいと思(おも)います。この東京(とうき...