-
投稿日 2013-10-27 23:28
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
日本だけでなく、世界中で人気を集めている大人気漫画「NARUTO-ナルト-」。落ちこぼれの忍者うずまきナルトをはじめとした、「木の葉の里」の忍者アカデミーの忍者たちの成長と活躍を描いた漫画です。 心を動かす名言が多いことでも知られている同作。このなかの名言、名ゼリフを紹介します。 ■「大切なのは諦め...
-
投稿日 2013-10-27 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『黒い家』では人間の欲望や狂気を描いたホラー小説、『青の炎』では青春ミステリー、『硝子のハンマー』では探偵<榎本>を主人公にと、幅広いジャンルで執筆している著者です。 最近作のこの『ダークゾーン』は、将棋やバーチャルゲームを好む人には受ける内容だとおもいますが、正直ミステリーとして読み終えるには疲れ...
-
投稿日 2013-10-27 15:20
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
題名を見た時には、鉄道旅には、連想しなかったけれど、鉄道旅の楽しさが読める本でした。 各駅停車の鉄道旅がしたくなりました。 また、実家が線路の横に立地していたので、 生まれた時から、電車の音を聴いて育った私には、郷愁を感じさせてくれる本でした。 旅の果ては、見えなかったけれど、続編に期待です。 ◇内...
-
投稿日 2013-10-26 15:26
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
暗紫色の表紙に女の長い髪が這う装丁。 表紙がおどろおどろしい。 ホテイアオイのおはなしに合わせているのでしょうね。 ◇内容紹介◇ もうあなたは、あたしを絶対に裏切れない 夜の夢に託された死者たちが語る9つの恐怖 幸せを保証してくれる、その、たった一つの願い。 恋をしている女なら、ひとつしか思いつかな...
-
投稿日 2013-10-26 09:23
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
月刊アクション 12月号/高野苺 昨日会社の帰りにBOOK・OFFへ向かってから蒲田アニメイトへ寄ってと言っても新刊漫画雑誌が置いて在るスペースへ遣って来たんですが『月刊アクション』12月号が見当たらなかったので蒲田アニメイトで購入するのは諦めようとしたら漫画雑誌コーナー棚の一番上に1冊だけ在って迷...
-
投稿日 2013-10-25 15:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ここにも、探偵が登場します。 探偵好きなのですね。 この探偵&保育園園長シリーズは、初めての出合いです。 藁人形のおはなしが気に入りました。 救われる気分になりました。 ◇内容紹介◇ 新宿二丁目の無認可保育園「にこにこ園」を切り盛りする園長で、私立探偵のハナちゃんこと、花咲慎一郎のもとには、いつも一...
-
投稿日 2013-10-24 15:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
すんなり読めたけれど、それほど心に残る作品ではなかったです。 読書記録として残しておきます。 『蜃楼の主 (白兎 3)』 ◇内容紹介◇ 看護師の母とふたり暮らしの高校生、三島爾(みつる)は、怖ろしい夢を見た翌朝に起こる、さまざまな異変に悩まされていた。 指に捲きついた女性の髪、全身にまとわりつく血の...
-
投稿日 2013-10-23 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
私立探偵<スペンサー>を主人公とするシリーズで、全39作中の27作目にあたります。 大好きな作家の一人ですが、2010年1月に亡くなっており、あわてなくても順次読んでいけるなと構えています。 南部ジョージア州の馬主<ウォルター>が、最近自分の持ち馬が銃撃されるという事件が続き、名馬「ハガーマガー」も...
-
投稿日 2013-10-23 19:59
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
「宇宙兄弟」22巻限定版に付属する天体望遠鏡、ネックストラップ、シール。 本日10月23日に発売された小山宙哉「宇宙兄弟」22巻には、通常版に加え、恒例の付録付き限定版が用意されている。 今回の限定版に付いているのは、光学機器メーカーVixenとコラボした天体望遠鏡。全長16cm、倍率6倍の初心者向...
-
投稿日 2013-10-23 19:58
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
「orange」イメージカット (c)高野苺/双葉社 高野苺「orange」の移籍および連載の再開が決定した。掲載誌は別冊マーガレット(集英社)から、月刊アクション(双葉社)へ移る。 「orange」は長野県松本市を舞台とした青春ラブストーリー。16歳の菜穂のもとに、10年後の自分から手紙が届くとこ...