-
投稿日 2021-05-16 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気温が高く陽気なお天気なってきますと、昆虫たちとの遭遇が楽しみになってきます。 久しぶりにシリアゲムシ目(長翅目)シリアゲムシ科の【ホソマダラシリアゲ】を確認できました。 「ヤマトシリアゲ(ベッコウシリアゲ)」などと比べて、全体に小型で華奢な姿です。「ヤマトシリアゲ」が翅を平らにたたむのに対して、【...
-
投稿日 2021-05-09 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
小さい黄色い花を密集して咲かせる「メキシコマンネングサ」ですが、蜜や花粉が美味しいのでしょうか、「シマハナアブ」を一度撮影しています、今回は登場回数が多くなりましたが、 チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類される【ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)】がやはりお食事中でした。 「ジ...
-
投稿日 2021-04-26 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暖かくなって来ますと、昆虫との出会いが楽しみになってきます。身近な昆虫たちは、昆虫記シリーズとしてほぼ網羅していると思いますが、同じ種でもオスとメスがいますので、特に鱗翅目の蝶は顕著な違いがありますので、まだまだ楽しみは続きそうです。 今回は花の周りを飛行していました、ハエ目(双翅目)・ハナアブ科の...
-
投稿日 2021-02-19 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は、チラチラと雪が待っていました神戸のお天気ですが、なんとそんな寒い中一匹の「蛾」と遭遇いたしました。 日本では鱗翅目(チョウ目)の昆虫が約3500種類知られていますが、俗に「チョウ」と呼ばれているのは250種類ほどで、他は「ガ」の仲間です。 「蛾」にもそれぞれ特徴があり、だいたどの科の「蛾」な...
-
投稿日 2021-02-04 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
岡山大大学院環境生命科学研究科の<宮竹貴久>教授(進化生態学)らのグループは、コーヒーなどに含まれる「カフェイン」が、昆虫の雄の求愛行動を活発化させることを突き止め、昨年9月、国際的な動物行動学専門誌に研究成果が掲載されています。 「 カフェイン」が昆虫の記憶や睡眠に影響を与えることは報告されていま...
-
投稿日 2021-01-30 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内では未確認のバッタが、神戸市東灘区の六甲アイランドで見つかっています。日本の図鑑に載っていない珍しい外来種で、地元六甲アイランド高校の生徒らが発見しています。 バッタが確認されたのは昨年8月。市立六甲アイランド高校自然科学研究部の部員や教諭が、近くの野鳥園で水質調査を終えて帰る途中、道路脇の草む...
-
投稿日 2021-01-18 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チョウ目タテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類される 「アサギマダラ」 は、長距離を移動するチョウとして知られています。長崎バイオパークの<伊藤雅男>副園長が昨年10月に佐世保市から放った1匹が、約1400キロ離れた台湾西部の離島、澎湖県で捕獲されています。<伊藤>さんが放った「アサギマダラ」が台湾で...
-
投稿日 2020-12-19 17:47
Otto's blog
by
Teragoya Otto
This is a photo of a Common Grass Yellow butterfly that I found at Lake Biwa. A couple of months ago I posted a podcast about butterfly collecting: ht...
-
投稿日 2020-11-25 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鹿児島大などの研究チームは25日、鹿児島県から沖縄県にかけて広がる南西諸島で見つかった2種の「ゴキブリ」が新種と判明したと発表しています。 国内での新種発見は35年ぶりで、多様性の解明に一歩近づいたとしています。日本動物学会が発行する25日付の学会誌(電子版)に掲載されました。 鹿児島大農学部の<坂...
-
投稿日 2020-11-11 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
成虫のまま越冬する前回(874)の 「ツチイナゴ」 に続き、寒い時期ですが、またも網戸に止まる昆虫をとらえることが出来ました。一目見てチョウ目(鱗翅目)カレハガ科に属する蛾の総称として「カレハガ(枯葉蛾)」の一種だと同定できる姿なのですが、種名までの確定はできませんでした。 カレハガ科の 成虫は、...