-
投稿日 2020-05-21 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱重工業は21日午前2時31分、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ
-
投稿日 2020-05-20 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国際宇宙ステーションに物資を届ける宇宙航空研究開発機構(JAXA)の補給機「こうのとり」9号機が、21日午前2時半に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられます。今回の任務が最後で2009年の初号機以降、8回の打ち上げで成功率は100%。国際貢献を続けてきました。2021年度以降は開発中の後継機...
-
投稿日 2020-05-18 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱重工業は18日、アラブ首長国連邦(UAE)の宇宙機関の火星探査機「HOPE」を載せたH2Aロケットを、7月15日午前5時51分に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げると発表しています。探査機は、(UAE)が建国50周年を迎える2021年の火星への到着を目指しています。三菱重工はこれまで海外の...
-
投稿日 2020-05-17 18:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日16日の夜も「きぼう(国際宇宙ステーション)」が日本の上空を通過しましたが、あいにくのお天気で見られなかった地域が多かったと思います。本日(17日)夜は、「きぼう(国際宇宙ステーション)」が観測できるチャンスです。望遠鏡がなくても肉眼で観測できますので、夜空を見上げてみては、いかかでしょうか。国...
-
投稿日 2020-05-09 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<河野太郎>防衛相は8日の記者会見で、自衛隊初の宇宙専門部隊となる
-
投稿日 2020-05-08 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
地球から1000光年離れた所にある「ブラックホール」を発見したと、欧州南天天文台などの研究チームが7日までに発表しています。二つの恒星と重力で結び付き、3連星を構成しています。南米チリにある大望遠鏡で二つの恒星の動きを精密に観測し、間接的に「ブラックホール」の存在を突き止めました。地球から最も近い「ブラックホール」だといいます。銀河系(天の川銀河)の中心にある「ブラックホール」は質量が太陽の約400万倍もありますが、この「ブラックホール」は4倍強しかない。質量が一定以上の恒星が寿命を迎え、超新星爆発を起こした後に「ブラックホール」になったとみられ、「恒星質量ブラックホール」と呼ばれています。こ...
-
投稿日 2020-05-06 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国は、同国海南省の文昌発射場で5日、宇宙ステーション建設に使われる大型ロケット「長征5号B」の打ち上げが行われ成功しています。ロケットに搭載された無人の宇宙船と貨物船が打ち上げ後約8分で予定された軌道に乗りました。中国は2022年ごろの宇宙ステーション運用を目指しています。新型コロナウイルスの感染...
-
投稿日 2020-05-03 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年12月28日に発見された「アトラス彗星」(C/2019 Y4 (ATLAS))が崩壊した様子がハッブル宇宙望遠鏡で観測され、画像が公開されています。5月末の太陽最接近を控え、一時は肉眼で見えるほど明るくなると予想されましたが、4月半ばに崩壊が確認されています。4月20日の画像では約30個、23日の画像では25個の破片が見えています。太陽に接近するにつれて温度が上がり、彗星の核の氷が部分的に水蒸気となって噴出。自転が速くなって崩壊した可能性が考えられるといいます。この彗星は米ハワイ大が米航空宇宙局(NASA)の補助を受けて運用する「小惑星地球衝突最終警報システム(ATLAS=アトラス)」の望...
-
投稿日 2020-04-21 10:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宇宙新興企業
-
投稿日 2020-04-21 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
十勝管内大樹町のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST)は、20日オンライン会見で、5月2日、延期されていた