-
<早稲田中学校・高等学校 ウェブサイトより>【早稲田中学校・高等学校】東京都新宿区 (東京メトロ東西線「早稲田」駅より徒歩)・早稲田中学校を含む、早稲田大学附属校・系属校(早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄高等学院、早稲田実業、早稲田中・高校、早稲田渋谷シンガポール校、早稲田摂陵中・高校、早稲田佐賀中・高校)の2012年度の合同説明会の詳細が掲載されました。(予約不要)日程:2012年7月1日(日) 午前の部(中学校)9:00開場、午後の部(高校)12:30開場場所:早稲田大学 大隈講堂プログラム:◆早稲田大学の一貫教育について 早稲田大学理事◆早稲田大学らしい教育について 早稲田大...
-
<鎌倉学園中学・高等学校 ウェブサイトより>【鎌倉学園中学・高等学校】神奈川県鎌倉市(JR横須賀線 北鎌倉駅より徒歩)・鎌倉学園の2012年度7月実施の転編入学募集要項(中学1年・2年、高校1年・2年の海外帰国生徒もしくは県外からの転居)の詳細が掲載されました。出願期間:7月2日(月) ~ 7月6日(金)選考日:7月12日(木)試験科目:国語・英語・数学・面接☆鎌倉学園中学・高等学校(転編入学募集要項)ウェブサイト→http://www.kamagaku.ac.jp/images/examinee/201207tenhen.pdf☆【新・学校の魂 百マデ(第10回・鎌倉学園中学校)】で動画を観...
-
<昭和大学医学部 ウェブサイトより>【昭和大学 富士吉田キャンパス】山梨県富士吉田市 (富士急行「富士山」駅下車 タクシー15分)・昭和大学の富士吉田キャンパス(医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部の1学年が1年間の全寮生活をおくる富士吉田校舎)のオープンキャンパスが近づいてきました。日時:平成23年6月24日(日) 11:00~ 昭和大学富士吉田キャンパスは、富士山麓標高900メートルに位置し、清涼な大気と美しい自然に恵また素晴らしい環境です。 人文・社会・自然科学系の優れた教授陣のもと、医・歯・薬・保健医療学部4学部の1年生が起居をともにしながら学部をこえて友情を育み、ライフサイエンスの基...
-
<逗子開成中学校・高等学校 ウェブサイトより>【逗子開成中学校・高等学校】神奈川県逗子市 (JR横須賀線逗子駅・京浜急行新逗子駅より徒歩)・逗子開成のホームページに「そうだ!逗子開成に行こう!! 夏休み見学会」の詳細が掲載されています。7月21日(土)~28日(土)まで日曜をのぞく7日間、10:00~12:00の間で学校生活の様子や食堂での開成ランチなどたっぷり満喫できるイベントのようです。(要予約・各日定員100名) ☆逗子開成中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.zushi-kaisei.ac.jp/img/ken.pdf ☆逗子開成中学校の合格対策・内部進学サポートはこちら...
-
投稿日 2012-06-12 09:35
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
今日は11時半で終わりということを忘れていました。それに気づいたのが用足しに行った時で、時間は11時45分。すでに15分も過ぎていました。ちゃんと手を洗ったあと、すばやく地下鉄の駅へ。着いたらタイミングよく電車が到着していて、すべりこみセーフ。電車を降りて駆け足で娘の学校へ。途中、息子と帰宅途中の知...
-
昨日は娘の大学卒業式でした。創立150周年を迎えるワシントン大学(UW)は、アメリカ西海岸では一番古い大学になります。学部(心理学専攻)の卒業式は木曜日にあり、昨日土曜日は、大学院博士課程までの全ての学部卒業生5000名余りの式で、場所はフットボールスタジアム。12時半に開場し、入場行進が始まったの...
-
<桐光学園小学校 ウェブサイトより>【桐光学園小学校】川崎市麻生区 (小田急多摩線 栗平駅下車徒歩12分)・桐光学園小学校の第2回学校説明会(第3回は9月1日)が近づいてきました。また、7月7日(土)に予定されているオープンスクールの予約も受付中です。・第2回学校説明会:6月22日 (金)10:00~12:15(子どもの同伴付加)・オープンスクール:7月7日 (土)(受付は6月11日~22日まで・受付順に参加時間帯指定) ☆桐光学園小学校ウェブサイトhttp://www.tokoes.com/nyushiinfo/setsumeikai.html☆桐光学園小学校の合格対策はこちら→ hotli...
-
投稿日 2012-06-10 15:09
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これに始まった娘のワシントン大学の学生生活は、今度はこれで終わった。
-
<学習院中等科 ウェブサイトより>【学習院中等科】http://www.gakushuin.ac.jp/bjh/■所在地:東京都豊島区目白■最寄り駅:JR山手線「目白駅」・東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」より徒歩(上野毛駅より)約40分、(中央林間駅より)約55分■始業時間: 8時25分■クラス編成:1学年:5クラス(1クラス40人前後)■参考偏差値:(合不合)56 (センター模試)57 (首都圏模試)63■学校の雰囲気: 緑豊かな自然に囲まれ、最新の設備を導入している環境の中、教育目標である「ひろい視野」「たくましい創造力」「ゆたかな感受性」を備えた生徒の育成を目指す。■特徴的な部活:運動部...
-
<神奈川大学附属中・高等学校 ウェブサイトより>【神奈川大学附属中・高等学校】横浜市緑区(JR横浜線中山駅より徒歩)・神奈川大学附属中・高等学校の2013年度の「学校案内」が、学校のホームページにPDFファイルの形でアップされました。下記のURLからダウンロードすることができます。☆神奈川大学附属中・高等学校ウェブサイトhttp://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/about/guide.html☆神奈川大学附属中学の学校対策のご相談なら→hotlineへ!タグ:hotline(ホットライン)中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛...