-
<横浜雙葉中学・高等学校 ウェブサイトより>【横浜雙葉中学・高等学校】横浜市中区(JR京浜東北・根岸線石川町駅、東急目黒線・みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩)・横浜雙葉中学・高等学校の2012年度の第1回学校説明会の詳細がPDFファイル形式で掲載されました。同時開催で「小6学校体験プログラム」が予定されています。往復ハガキでの受け付けになります。・日時:6月30日(土) 9:30 ~ 11:00・内容:パネルディスカッション、教育課程について、学校生活についてなど☆横浜雙葉中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.yokohamafutaba.ed.jp/highsch/main/g...
-
<桐朋女子中学・高等学校 ウェブサイトより>【桐朋女子中学・高等学校】東京都調布市(京王線仙川駅より徒歩)・桐朋女子中学校の「5月の学校案内」が掲載されました。平日と土曜日の学校案内ですが、すでに満員になり締め切った日もあるようです。ご希望される方は早めのご予約をお勧めします。 ☆桐朋女子中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.toho.ac.jp/chuko/topics/2012/05/topics_141.html☆桐朋女子中学・高等学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!タグ:桐朋女子中学・高等学校 女子 私立中学校 京王線 仙川 小田急線 hotline(ホットライン)中...
-
【麻布中学校・高等学校】東京都港区 (地下鉄日比谷線広尾駅・都営大江戸線麻布十番駅より徒歩)・麻布中学校・高等学校の2012年度の文化祭が終了しました。今年の文化祭の様子を、学校のホームページの、たくさんの写真や動画で見ることができます。麻布生のはち切れんばかりのパワーがに圧倒されます!→http://www.azabu-jh.ed.jp/bunkasai/bunkasai2012/bunkasai2012.htmこの文化祭の終了で、麻布の高3生は一気に受験モードに突入します。数々のパフォーマンスは学園祭向けですが、5月からは高3生の受験シフトが本格化します。☆麻布中学校・高等学校ウェブサイト...
-
<森村学園中等部・高等部 ウェブサイトより>【森村学園中等部・高等部】http://www.morimura.ac.jp/■所在地:横浜市緑区長津田■最寄り駅:東急田園都市線「つくし野駅」・JR横浜線「長津田駅」より徒歩(上野毛駅より)約30分、(中央林間駅より)約7分■始業時間: 8時30分■クラス編成:1学年:5クラス(1クラス40人強)■参考偏差値:男・女(合不合)59・59 (センター模試)49・49 (首都圏模試)46・45■学校の雰囲気: 「正直・親切・勤勉」を校訓として掲げ、中高6年一貫したカリキュラムを編成し、大学進学に、そして進学後に必要な知力を磨く。 アットホームな雰囲気で...
-
<洗足学園小学校 ウェブサイトより>【洗足学園小学校】川崎市高津区(東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩)・洗足学園小学校の2012年度の説明会や個別相談会のスケジュールがアップされました。5月中は学校説明会・個別相談会と学芸会が予定されています。☆学校説明会日時:5月19日(土) 9:30 ~ 10:30場所:中・高大講堂 ※予約不要☆個別相談会日時:5月19日(土) 10:45 ~ 12:45場所:小学校広間 ※同日の学校説明会にて整理券を配布予定☆学芸会日時:5月26日(土) 9:00 ~ 10:30場所:前田ホール☆洗足学園小学校 ウェブサイトhttp://www.s...
-
<成城学園中学校高等学校 ウェブサイトより>【成城学園中学校高等学校】東京都世田谷区(小田急小田原線「成城学園前駅」より徒歩)・成城学園中学校高等学校の、2012年度の学校説明会・見学会の詳細が掲載されています。まずは中学校の学校見学会からスタートです。日時: 6月16日(土)14:00~ (詳細は5月7日以降に発表予定) 会場: 五十周年記念講堂 ☆成城学園中学校高等学校ウェブサイトhttp://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/nyushi/setsumei/index.html☆【新・学校の魂 百マデ(第11回・成城学園中学校)】で動画を観ることができます→ht...
-
<東京農業大学第一高等学校中等部 ウェブサイトより>【東京農業大学第一高等学校中等部】東京都世田谷区 (小田急線「経堂駅」・東急世田谷線「上町駅」より徒歩)・東京農業大学第一高等学校中等部の年間行事予定の詳細が掲載されました。まずは7月7日の学校説明会からスタートです。日時:7月 7日(土) 14:00 ~場所:東京農業大学百周年記念講堂対象:受験生・保護者☆東京農業大学第一高等学校中等部ウェブサイトhttp://www2.nodai-1-h.ed.jp/explainJunior/☆hotline(ホットライン)の東京農業大学第一高等学校中等部 合格対策はこちら→ hotlineへ!タグ:h...
-
<桐光学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>【桐光学園中学校・高等学校】川崎市麻生区 (小田急多摩線 栗平駅下車徒歩12分)・桐光学園中学校・高等学校の2012年度の第1回学校説明会の詳細が掲載されました。日時:7月 7日(土) 13:30 ~ 14:50場所:20周年記念館アリーナ内容:2012年度入試結果、2013年度募集要項、学園生活など☆桐光学園中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.toko.ed.jp/high/information/setsumeikai.html☆hotline(ホットライン)の桐光学園中学 合格対策はこちら→ hotlineへ!タグ:hotlin...
-
<桐蔭学園小学部ウェブサイトより>【桐蔭学園小学部】横浜市青葉区 (田園都市線あざみ野駅・市ヶ尾駅・青葉台駅よりバス)・桐蔭学園小学部の2012年度公開授業の詳細が掲載されています。日時:5月 30日(水) 9:00 受付開始場所:第4事務下 柔道場前内容:公開授業・教室見学 (9:35~11:10)、質問受付 (9:35~11:30) ☆桐蔭学園小学部ウェブサイトhttp://www.toin.ac.jp/test/kindele/2013yoshosetsumei.htm☆hotline(ホットライン)の桐蔭学園 合格対策はこちら→ hotlineへ!タグ:hotline(ホットライン...
-
【私立中学合同説明会 第13回夢限大】私立中学合同相談会 21世紀に広げよう私立中高一貫教育 「夢限大」が、今年も大井町きゅりあんで17校合同で開催されます。安田 理氏の講演や、各学校の担当者の個別相談コーナーがあるそうです。日時:2012年5月10日(木)10:30~16:30(予約不要)会場:大井町きゅりあん(JR・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」徒歩約1分)10:30~ 開場13:00~ 講演「わが子の将来につながる受験のしかた ~中学受験は今どう変化しているか~」講師 安田 理10:30~16:30 個別相談会実施その他:卒業生・保護者によるなんでも相談コーナー...