-
<逗子開成中学校・高等学校 ウェブサイトより>【逗子開成中学校・高等学校】神奈川県逗子市 (JR横須賀線逗子駅・京浜急行新逗子駅より徒歩)・逗子開成のホームページに、「2012年 大学入試合格者数」が掲載されました。 国公立では東大4名、東工大5名、一橋大4名、北海道大5名、東北大3名、筑波大8名、東京海洋大4名、横浜国立大10名、横浜市立大8名、防衛大4名、防衛医科大3名など。 私立では早稲田大102名、慶應大64名、上智大39名、東京理科大77名、明治大123名、中央大69名、青山学院大50名、聖マリアンナ医科大4名など。逗子開成中学校・高等学校の大学進学に向けての指導では、「自分は何がし...
-
<芝中学校・高等学校 ウェブサイトより>【芝中学校・高等学校】東京都港区(地下鉄日比谷線神谷町駅・地下鉄三田線御成門駅より徒歩)・芝中学校・高等学校のホームページに、「2012年 芝高等学校 大学合格者数(浪人含む)」が掲載されました。芝高等学校の今年の卒業生は285名になります。国公立では東大14名、京都大6名、一橋大12名、東工大11名、北海道大2名、東北大10名、筑波大9名、千葉大11名、防衛医科大2名、横浜国立大7名など。私立では早稲田大137名、慶應大79名、上智大58名、明治大107名、中央大54名、東京理科大78名、東京医科大2名、日本医科大5名、慈恵医科大7名など。芝中学校・高...
-
<浅野中学校・高等学校 ウェブサイトより>【浅野中学校・高等学校】横浜市神奈川区 (JR・京浜急行新子安駅より徒歩)・浅野中学校・高等学校のホームページに、平成24年度5月の学校説明会のスケジュールが掲載されました。5月19日(土)を皮切りに、合計で全6回の学校説明会になります。全ての回が往復ハガキによる申し込み制です。説明会終了後は学校施設見学会も予定されています。※説明会の対象は保護者の方限定です。また5・6年生の保護者の方が優先で定員(500名)になり次第締め切りとなります。(席に余裕のある場合は4年生の保護者も参加できます)・第1回…5月19日 12:30 ~ 14:00・第2回…5月...
-
<大妻多摩中学高等学校ウェブサイトより>【大妻多摩中学高等学校】https://www.otsuma-tama.ed.jp/(大妻多摩中学高等学校 徳増孝一校長先生より学校情報をご提供いただきました)■所在地:東京都多摩市唐木田■最寄り駅:小田急多摩線「唐木田駅」より徒歩(上野毛駅より)約50分、(中央林間駅より)約35分■始業時間: 8時25分■クラス編成:1学年:160人(4クラス)、1クラス:40人■参考偏差値:(合不合)50 (センター模試)48 (首都圏模試)57■学校の雰囲気:生徒たちは、明るく和やかで、けじめのついた学校生活を送っています。■特徴的な部活:週4回以内の活動制限の中...
-
<桐朋中学・高等学校 ウェブサイトより>【桐朋中学・高等学校】東京都国立市(JR中央線西国立駅・JR南武線谷保駅より徒歩)・桐朋中学・高等学校のホームページに、2012年度予約制中学学校説明会のスケジュールが掲載されました。毎回すぐに定員に達する桐朋中学の説明会ですが、今年は往復ハガキでの先着順の申し込みになっています。申し込みの詳細はPDFファイルをご参照ください。第1回…5月26日(土)、 第2回…6月16日(土) 5月1日以降の消印から先着順第3回…9月29日(土)、 第4回…10月13日(土) 9月1日以降の消印から先着順☆桐朋中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.to...
-
<世田谷学園中学校ウェヴサイトより>【世田谷学園中学校】東京都世田谷区 (東急田園都市線 三軒茶屋駅より徒歩)・世田谷学園中学・高等学校のホームページに、「2012年 大学合格実績」が掲載されました。ついに東大合格が2ケタ(全員現役です)になりました。 国公立では東大12名、京都大1名、一橋大5名、東工大7名、北海道大3名、防衛医科大5名、横浜国立大4、首都大学東京8名など。 私立では早稲田大107名、慶應大68名、上智大72名、明治大79名、中央大55名、東京理科大93名、昭和大6名、日本医科大3名、慈恵医科大3名など。 世田谷学園では、入学手続きを済ませた新入生がクラス分けテストを受けます...
-
<駒場東邦中学校・高等学校 ウェブサイトより>【駒場東邦中学校・高等学校】東京都世田谷区(京王井の頭線 駒場東大前駅・東急田園都市線 池尻大橋駅より徒歩)・駒場東邦のホームページに、「平成24年度(2012年)大学進学状況」が掲載されました。国公立では東大69名、一橋大11名、東工大16名、千葉大8名、防衛医科大5名、東京医科歯科大3名など。私立では早稲田大132名、慶應大100名、上智大15名、明治大35名、中央大26名、東京理科大33名、日本医科大8名、慈恵医科大9名、東京医科大3名など。ホームページの「進路指導」のページには、次のような学校の取り組みが明記されています。・進路指導について...
-
投稿日 2012-04-05 01:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私が大学に行った時、私の母親が米国に留学するための学費と生活を全部出してくれた。それから30年が過ぎて、娘の大学の学費を私が払っている。今学期が娘の大学での最後の学期になる(はずである)。そして今学期の学費の支払いを今オンラインでした。なんか自分の責任がこれで終わったような気がする。...
-
<学習院中等科 ウェブサイトより>【学習院中等科】東京都豊島区 (JR山手線目白駅より徒歩)・学習院中等科の伝統のある行事、「オール学習院の集い」の詳細が発表になりました。昨年は東日本大震災の影響で中止となりましたが、今年の第26回「オール学習院の集い」は、平成24年4月15日(日)に開催される予定です。学校のホームページには、11,639名の入場者で賑わった第24回目の「オール学習院の集い」の写真が掲載されています。またeBookで見ることのできるパンフレットもアップされています。・日時:平成24年4月15日(日) 9:30 ~ 16:00☆学習院中等科ウェブサイトhttp://www.ga...
-
【麻布中学校・高等学校】東京都港区 (地下鉄日比谷線広尾駅・都営大江戸線麻布十番駅より徒歩)・麻布中学校・高等学校の2012年度の文化祭の日程が発表されました。例年の文化祭は5月の3日~5日に開催されていましたが、今年は4月27日(金)・28日(土)・29日(日)の3日間開催に変更になりました。 29日(日)は多くの来校者で混雑が予想されるため、小学生とその保護者は28日(土)の見学がお勧めのようです。 昨年の文化祭の様子を、学校のホームページからたくさんの写真や動画で見ることができます。文化祭実行委員長と会計局長の姿が最高です!http://www.azabu-jh.ed.jp/bunkas...