-
<立教新座中学校・高等学校 ウェブサイトより>【立教新座中学校・高等学校】埼玉県新座市(東武東上線志木駅・JR武蔵野線より徒歩)・立教新座中学校の2013年入試での、第2回入試日程の変更が決定しホームページで公表されました。併せて当日発表も導入されました。【2013年入試】第1回 1月25日 約100名 発表1月26日第2回 2月 3日 約40名 発表2月3日HP (これまでは2月4日、発表は翌日)(帰国生入試はこれまで通り一般第1回と同日・同一問題で行われます。)☆立教新座中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.ohyu.jp/exam/pdf/2012kekka.pdf☆ho...
-
<海陽中等教育学校 ウェブサイトより>【海陽中等教育学校】愛知県蒲郡市(JR東海道本線 三河大塚駅より路線バス)・海陽中等教育学校の1期生の進路状況(大学合格)が同校のホームページに発表されました。愛知県蒲郡市海陽町にある私立の中高一貫教育校で全寮制の男子校です。 学校設立にあたり、トヨタ・JR東海・中部電力など中部地方の大手企業が参画し、日本の次世代のリーダー育成を目的に2006年4月に開校。この春、開校後の初の卒業生が大学受験を迎え、その進路動向が注目を集めていました。 海外の大学が3名、東大・京大・一橋・東工大が合わせて21名、早稲田と慶應義塾が51名、また医・歯学部については、国公立...
-
<洗足学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>【洗足学園中学校・高等学校】http://www.senzoku-gakuen.ed.jp/(洗足学園中学校:校務主任・入試広報委員長 玉木大輔先生より洗足学園の学校情報をご提供いただきました)■所在地:川崎市高津区■最寄り駅:田園都市線・大井町線「溝の口駅」徒歩6分、JR南武線「武蔵溝ノ口駅」徒歩6分 (上野毛駅より)約5分、(中央林間駅より)約25分■始業時間: 8時30分■クラス編成:1学年:252人(6クラス)、1クラス:42人■参考偏差値:(合不合)62 (センター模試)59 (首都圏模試)66■学校の雰囲気:「社会に有為な女性の育成」の...
-
<栄光学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>【栄光学園中学校・高等学校】神奈川県鎌倉市(JR東海道線・横須賀線大船駅より徒歩)・栄光学園中学校・高等学校の2013年度の栄光祭(5/12~13)の準備が早くもスタートしたようです。ホームページには、準備に取り組み盛り上がる生徒達の姿が掲載されています。 ☆栄光学園中学校・高等学校ウェブサイトhttp://eikofes.s1.bindsite.jp/☆hotline(ホットライン)の「栄光学園中学校の合格対策コース」、「栄光学園内部進学コース」はこちら→ hotlineへ!タグ:栄光学園 栄光学園中学校 大船 鎌倉市 JR横須賀線 JR東海道...
-
<慶應義塾女子高等学校 ウェブサイトより>【慶應義塾女子高等学校】東京都港区(JR田町駅 都営地下鉄三田駅より徒歩)・慶應義塾女子高等学校のホームページに、「卒業生の声」というページが新しくスタートしました。第1回目は、勝間和代さん(35回生)、大西利佳子さん(41回生)のお2人です。☆慶應義塾女子高等学校ウェブサイトhttp://www.gshs.keio.ac.jp/sotugyose.html☆hotline(ホットライン) 「慶應義塾女子高等学校・合格対策コース」、「慶應義塾女子高等学校・内部進学コース」はこちら→ hotlineへ!タグ:慶應義塾女子高等学校 慶應義塾 東京都港区三田...
-
<鴎友学園女子中学・高等学校 ウェブサイトより>【鴎友学園女子中学・高等学校】東京都世田谷区(小田急線経堂駅より徒歩)・鴎友学園女子中学の2012年度中学入試の詳細がPDFファイルで公開されています。2次試験の算数では、最高が100点で最低が0点(合格平均点69.3点)と、100点の差が出ています。このデータは来年の受験を考えている方にはたいへん参考になると思います。☆鴎友学園女子中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.ohyu.jp/exam/pdf/2012kekka.pdf☆hotline(ホットライン) 「鴎友学園女子中学・合格対策コース」、「鴎友学園女子・内部進学サポートコー...
-
【キリスト教学校合同フェア】 キリスト教の中学・高校41校が参加する合同フェアが下記の日程で開催されます。キリスト教の教えに基づく教育理念に従って、個性豊かな子どもたちを育ててきたキリスト教の学校ですが、「カトリック学校」と「プロテスタント学校」が初めて合同で開催するイベントです。 日時:2012年3月20日(火・祝) 第1部 13:00~15:30 / 第2部 15:30~16:00 閉会 会場:上智大学10号館講堂ほか☆【キリスト教学校合同フェア】の詳しい情報はこちらから→http://www.obirin.ed.jp/hiscl/pdf/christ_chirashi.pdf☆私立中...
-
<森村学園中等部・高等学校 ウェブサイトより>【森村学園中等部・高等学校】横浜市緑区(東急田園都市線つくし野駅/JR横浜線長津田駅より徒歩)・森村学園中等部の管弦楽部の第7回定期演奏会が下記のスケジュールで行われます。(ホームページからの予約が必要です)日時:2012年4月1日(日) 13:00開場 14:00開演場所:横浜みなとみらいホール(大ホール) ☆森村学園中等部・高等学校ウェブサイトhttp://topics.morimura.ac.jp/2012/01/post-0a8e.html☆森村学園中等部の合格対策はこちら→ hotlineへ!タグ:hotline(ホットライン)中学受験 ...
-
<神奈川大学附属中・高等学校 ウェブサイトより>【神奈川大学附属中・高等学校】横浜市緑区(JR横浜線中山駅より徒歩)・神奈川大学附属中・高等学校の音楽部の「シンフォニーオーケストラ 第22回定期演奏会」が下記のスケジュールで行われます。(入場無料・全席指定・要予約)<日時> 2012年5月6日(日)13:00開場 13:30開演<場所> 横浜みなとみらい大ホール☆神奈川大学附属中・高等学校ウェブサイトhttp://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/life/music22.html☆神奈川大学附属中学の学校対策のご相談なら→hotlineへ!タグ:hotline(ホットライン)...
-
<跡見学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>【跡見学園中学校・高等学校】http://jh.atomi.ac.jp/■所在地:東京都文京区大塚■最寄り駅:①東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」徒歩2分・②東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩8分 (上野毛駅より)約50分、(中央林間駅より)約60分■始業時間: 8時10分■クラス編成:中1:270人(8クラス)、中2:263人(6クラス)、中3:268人(6クラス) 1クラス:42~43人■参考偏差値:(合不合)48 (センター模試)45 (首都圏模試)54■学校の雰囲気: 「高い知性と正しいしつけを身につけた女性を育てる」という創設時からの教育理念...