-
<恵泉女学園中学・高等学校 ウェブサイトより>【恵泉女学園中学・高等学校】東京都世田谷区(小田急線経堂駅より徒歩)・恵泉女学園中学校の2012年中学校入試報告会(2月1日、2日、4日に実施の入学試験)の詳細が掲載されました。 日時:2012年2月23日(木)10:00~11:00(9:30~10:00)☆恵泉女学園中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.keisen.jp/infomation/examination/hokokukai20120204.html☆恵泉女学園中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<攻玉社中学校・高等学校 ウェブサイトより>【攻玉社中学校・高等学校】http://www.kogyokusha.ed.jp/index.shtml■所在地:東京都品川区西五反田■最寄り駅:東急目黒線「不動前駅」 徒歩2分 (上野毛駅より)約20分、(中央林間駅より)約60分■登校時間:~8:20 始業時間:8:30~15:00 授業時間・50分授業 昼休み・40分■クラス編成:(中1)240名(中1・中2)40人・5クラス (中3・高1)6クラス(高2・高3)8クラス編成■参考偏差値:(合不合)58 (センター模試)59 (首都圏模試)63■特徴的な部活:「鉄道研究会」活動記録...
-
<日本大学第三中学校・高等学校 ウェヴサイトより>【日本大学第三中学校・高等学校】東京都町田市 (JR 淵野辺駅・町田駅よりバス)・日本大学第三中学校の平成24年度の転入試験(平成24年度 中学校2年 男・女 若干名)の要項が掲載されました。 試験日時:平成24年3月16日(金)午前9:00~ 出願期間:平成24年3月9日(金)~14日(水)午前9:00~午後3:00 ※土曜は12:00まで☆日本大学第三中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.nichidai3.ed.jp/j_index/j_topics/t_085.html☆日本大学第三中学校の合格対策はこちら→ hotl...
-
<帝京大学中学校・高等学校 ウェブサイトより>【帝京大学中学校・高等学校】東京都八王子市 (京王相模原線京王堀之内駅よりバス)・帝京大学中学校・高等学校の、小学校4・5年生の児童・保護者対象の学校説明会の詳細が掲載されました。当日はJR豊田駅・平山5丁目・京王/小田急多摩センター駅から運行無料送迎バスがあるようです。 日時:2月25日(土) 14:00~15:00(予定)☆帝京大学中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.teikyo-u.ed.jp/topics/20110910.html☆帝京大学中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
【私立中高一貫校の合同相談会&講演会】 私立中高一貫校の合同相談会&講演会が下記の日程で今年も開催されます。首都圏の私立中高一貫校約160校が集まる合同相談会と合わせ、中学受験生とその保護者に向けた多数の講演会が実施されます。 日時:2012年5月27日(日)前半の部 10:00〜13:30 / 後半の部 13:00〜16:30 会場:東京国際フォーラム B2F 展示ホール☆【私立中高一貫校の合同相談会&講演会】のお申し込みはこちらから→http://benesse.jp/fair/☆私立中学校の受験対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<大妻多摩中学高等学校 ウェブサイトより>【大妻多摩中学高等学校】東京都多摩市(小田急多摩線 唐木田駅より徒歩)・大妻多摩中学高等学校では、2013年度入試から2月1日の午後に、2教科で受験できる午後入試を始めるようです。詳しくは学校のホームページの「大妻多摩ニュース」に掲載されています。☆大妻多摩中学高等学校ウェブサイトhttp://www.otsuma-tama.ed.jp/?cat=7#1310☆大妻多摩中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<栄光学園中学校・高等学校 ウェブサイトより>【栄光学園中学校・高等学校】神奈川県鎌倉市(JR東海道線・横須賀線大船駅より徒歩)・栄光学園中学校・高等学校の2013年度のオープンセミナー(講座50分、校内見学15分)が早くも開催されます。ホームページに申し込み方法の詳細が掲載されました。 日時:2012年3月25日(日) ①9:00~10:30 ②11:00~12:30 ③14:00~15:30 ☆栄光学園中学校・高等学校ウェブサイトhttp://ekh.jp/opensemi2012.html☆栄光学園中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<高輪中学校・高等学校 ウェブサイトより>【高輪中学校・高等学校】東京都港区 (都営地下鉄浅草線・京浜急行線 泉岳寺駅より徒歩)・高輪中学校・高等学校のホームページに、平成24年度の入学予定者対象の召集が行われ、その時の様子が70枚以上の写真入りで掲載されました。 ☆高輪中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.takanawa.ed.jp/12_fubonokai/nenkan_yoteihyo/2011_album/20120211-1th-t-syousyubi/20120211-1th-t-syousyubi.html☆高輪中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<学習院中等科 ウェブサイトより>【 学習院中等科】東京都豊島区 (JR山手線目白駅より徒歩)・学習院中等科では入試結果の各教科ごとの平均点などを、ホームページ上で詳しく公表しておりたいへん評判ですが、補欠合格の繰上げ情報も、日時と補欠番号をアップして公表されています。繰上げ合格を待っている方のはらはらした気持ちが伝わってきそうですね。 ☆学習院中等科ウェブサイトhttp://www-cc.gakushuin.ac.jp/~bjhs-www/cons.html☆【新・学校の魂 百マデ(学習院中等科)】で動画を観る事ができます→http://www.itscom.net/contents/mae...
-
<東京都市大学付属中学校 ウェブサイトより>【東京都市大学付属中学校】東京都世田谷区(小田急線成城学園前駅より徒歩)・中学受験もほぼ一段落しましたが、東京都市大学付属中学校では24年度の新入生対象の説明会が行われ、その時の様子が写真とコメント入りで掲載されました。隣に座った子との自己紹介や、制服の採寸の様子など微笑ましい雰囲気が伝わってきます。☆東京都市大学付属中学校(新入生説明会)http://www.musako.ed.jp/topics/topics/topics_detail.cgi?data=501☆東京都市大学付属中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...