-
<鎌倉女学院中学校・高等学校 ウェブサイトより>【鎌倉女学院中学校・高等学校】神奈川県鎌倉市 (JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩)・鎌倉女学院中学校・高等学校の、2012年度オープンキャンパスの詳細が掲載されました。鎌女の先輩と一緒にスクールライフを楽しむことができるイベントです。 日時:6月23日(土)9時スタートの第1回から1時間おきに、14時スタートの第6回まで全6回 (事前の予約が必要になります。)☆鎌倉女学院中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.kamajo.ac.jp/nyusi/kengaku/kyanpasu.gif☆鎌倉女学院中学校・高等学校の学校対策のご相談なら→...
-
<品川女子学院中学・高等学校 ウェブサイトより>【品川女子学院中学・高等学校】東京都品川区(京浜急行北品川駅/JR・都営浅草線品川駅より徒歩)・品川女子学院中学・高等学校の2012年度学校説明会が下記のスケジュールで行われます。平日の昼間の説明会に都合がつかない保護者向けに、夜の学校説明会も開催されます。仕事帰りのお父様も出席できるのではないでしょうか。日時:第1回 6月7日(木)10:00~11:40(校舎見学~12:20) 第2回 6月29日(金)10:00~11:40(校舎見学~12:20) 第3回 7月6日(金)18:50~20:30(校舎見学なし) 第4回 9月6日...
-
<芝中学・高等学校 ウェブサイトより>【芝中学・高等学校】http://www.shiba.ac.jp/■所在地:東京都港区芝公園■最寄り駅:地下鉄日比谷線「神谷町駅」、都営三田線「御成門駅」、JR「浜松町駅」より徒歩(上野毛駅より)約30分、(中央林間駅より)約60分■始業時間: 夏:7時55分、冬:8時15分■クラス編成:1学年:8クラス(1クラス約40人)■参考偏差値:(合不合)59 (センター模試)59 (首都圏模試)65■学校の雰囲気: 校訓である「遵法自治」は、法や真理に従い、自主・自立の精神をもって自分を治め、自己の確立を目指すことを指す。 自由で伸びやかな校風であるが、中学の時...
-
<東京都市大学付属小学校 ウェブサイトより>【東京都市大学付属小学校】東京都世田谷区(小田急線成城学園前駅より徒歩)・東京都市大学付属小学校の平成25年度入学児童募集試験が発表されました。考査日:平成24年11月3日(土・祝)または11月4日(日)のうち希望するいずれか一日を選択試験内容:① 個人考査(ペーパー試験)、②集団適応考査、③保護者面接願書配布:平成24年5月14日(月)~10月4日(木) 正午まで願書受付:平成24年10月1日(月)~10月4日(木) ※ 郵送のみ受付(この期間の消印のみ有効)合格発表日:平成24年11月5日(月) 11:00~12:00まで掲示入学手続...
-
<日本大学第三中学校・高等学校 ウェヴサイトより>【日本大学第三中学校・高等学校】東京都町田市 (JR 淵野辺駅・町田駅よりバス)・日本大学第三中学校の平成24年度の第1回体験イベント(6年生対象)の申し込み方法が掲載されました。(入試個別相談会も同時開催)学校のホームページからの申し込みです。 日時:平成24年7月16日(月・祝)午前9:30 ~ 12:30(予定) 受付:平成24年6月24日(日)~30日(土)午前10:00~☆日本大学第三中学校・高等学校ウェブサイト→http://www.nichidai3.ed.jp/j_index/j_event/☆hotline(ホットライン)で...
-
<自修館中等教育学校 ウェブサイトより>【自修館中等教育学校】神奈川県伊勢原市(小田急小田原線愛甲石田駅より徒歩)・自修館中等教育学校の2012年度の学校説明会日程(全5回)が更新されました。同時開催で1日体験入学などのイベントも予定されています。学校説明会(第1回)日時 : 2012年6月30日(土) 10:00~12:00 (予約不要)1日体験入学(第1回)日時 : 2012年6月30日(土) 9:00~11:30 (学校HPより予約必要)☆自修館中等教育学校ウェブサイトhttp://www.jishukan.ed.jp/nyushi/gakusetsu2013.html☆hotline(...
-
<桐蔭学園中学女子部ウェブサイトより>【桐蔭学園中学女子部】横浜市青葉区 (田園都市線あざみ野駅・市ヶ尾駅・青葉台駅よりバス)・桐蔭学園中学女子部の2012年度予約制説明会のスケジュールが掲載されました。6月23日の第1回を皮切りに、11月15日まで全6回の説明会が予定されています。学校ホームページの受付フォームから予約が必要です。 ☆桐蔭学園中学女子部ウェブサイトhttp://www.cc.toin.ac.jp/g/info/info/topic/000728.html☆桐蔭学園中学女子部の合格対策はこちら→ hotlineへ!☆hotline(ホットライン)の桐蔭学園 合格対策はこちら...
-
<東海大学付属相模高等学校中等部ウェブサイトより>【東海大学付属相模高等学校中等部】相模原市南区 (小田急相模原駅より徒歩)東海大学付属相模高等学校中等部の2012年度の入試情報が更新されました。学校説明会(全3回)や、文化祭、定期演奏会などのスケジュールが発表されています。学校説明会(第1回)日時 : 2012年10月20日(土) 10:00~12:00 (予約不要・上履き持参)☆東海大学付属相模高等学校中等部ウェブサイトhttp://www.sagami.tokai.ed.jp/junior_exam/observe.html☆hotline(ホットライン)では東海大学付属相模高等学校中等...
-
<浅野中学校・高等学校 ウェブサイトより>【浅野中学校・高等学校】横浜市神奈川区 (JR・京浜急行新子安駅より徒歩)・2012年5月21日は日本中が金環日食の話題で盛り上がりました。浅野中学校・高等学校でも金環日食の観察会が行われたようです。さてその結果は…? ☆浅野中学校・高等学校ウェブサイトhttp://topics.asano.ed.jp/2012/05/post-1d1f.html☆浅野中学校の合格対策・内部進学サポートはこちら→ hotline!タグ:浅野中学校・高等学校 京急 新子安 横浜市 神奈川区 中学受験 中学入試受験対策 個別指導 中央林間上野毛 大和 世田谷 マンツーマン...
-
<渋谷教育学園渋谷中学高等学校 ウェブサイトより>【渋谷教育学園渋谷中学高等学校】http://www.shibuya-shibuya-jh.ed.jp/■所在地:東京都渋谷区渋谷■最寄り駅:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・地下鉄銀座線・半蔵門線・副都心線・東急東横線・田園都市線・京王井の頭線「渋谷駅」徒歩(上野毛駅より)約20分、(中央林間駅より)約35分■始業時間: 8時15分■クラス編成:1学年:5クラス(1クラス35人前後)■参考偏差値:男・女(合不合)62・66 (センター模試)59・63 (首都圏模試)66・67■学校の雰囲気: 自分で調べ、考え、正しいかどうかを判断し、責任あ...