-
【早稲田大学】 ・2014 ソチオリンピックで、早稲田大学の学生、卒業生が活躍しています。 <出場選手> ・宮沢大志(スポ4年) ・渡部善斗(スポ4年) ・菊池萌水(社学3年) ・羽生結弦(人科通信) ・佐藤 真太郎(2003年人科) ・永井秀昭(2006年人科) ・高尾千穂(2006年人科) ・成...
-
投稿日 2014-02-17 10:04
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
光の速度は秒速約30万キロメートル、正確に言うと、299,792,458(憎くなく二人寄り添いいつもハッピー)キロメートルである。これは1秒間に地球を約7周り半まわる早さであり、最高でも秒速10メートルである人間の3,000万倍、秒速約340メートルである音速の88万倍、地球の周りを約90分で1周す...
-
投稿日 2014-02-15 13:00
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
1年生算数では、見本の形を見ながら、二等辺三角形の色紙をずらしたり回したり裏返したりしていろいろな形の構成の方法を考えました。「三角の4枚で、長四角も出来るし、大きな三角も出来るんだね。」と複雑な形も三角や四角の組み合わせでできていること発見しました。
-
【2014 キリスト教 学校合同フェア】(キリスト教 小・中・高40校が参加) ・3月22日(土) 9:30~16:00 ・青山学院高等部校舎 (JR 渋谷駅・東京メトロ 表参道駅) ・内容:(講演会)キリスト教学校の校長 教育を熱く語る! 科学実験、鉄道ミニ講演会など ・参加校:青山学院、東洋英和...
-
【青山学院高等部】 ・東京都渋谷区 (JR渋谷駅、東京メトロ 表参道駅) ・新校舎の紹介が詳しく掲載されています。 →http://www.agh.aoyama.ed.jp/schoolhouse/first_phase.htm ・青山学院高等部 「公式ウェヴサイト」はこちらから →http://w...
-
【東京都私立高等学校 明日から一般入試】 ・明日、2月10日より東京都の私立高等学校 一般入試が行われます。 <主要校の応募状況(確定分)> ・開成高校(定員100) 応募616 ・早稲田実業 (男子・定員80) 応募1,156、(女子・定員40) 応募363 ・青山学院 (男女・定員60) 応募(...
-
【2014年度 首都圏私立大学入試 志願者人数】 ・慶應義塾大学 42,398 (昨年)42,785 ・早稲田大学 105,424 (昨年)106,768 ・立教大学 63,934 (昨年)71,096 ・明治大学 104,398 (昨年)109,934 ・法政大学 94,770 (昨年)89,01...
-
【各校から受験生へのメッセージ】 ・2014年度中学入試に挑んだ多くの受験生に各校からメッセージが送られています。 ☆麻布中学校 「合格発表の様子」はこちらから →http://www.azabu-jh.ed.jp/nyushi/setsumeikai.htm ☆芝中学校 「入学予定の皆さんへ」はこ...
-
【2014年度中学入試 ボーダーライン】 2014年度中学入試の合格ラインは以下の通り、ほぼ55%~65%に多く分布しています。どの学校も受験生の学力をよくとらえた問題の難易度設定になっていたのではないでしょうか。 <東京・男子校> ・開成中学 69% ・麻布中学 53% ・武蔵中学 60% ・駒場...
-
投稿日 2014-02-04 20:39
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
あれ、この資格試験の合格証書の封書は2月中旬に届くんじゃ無かったっけ!?と思いつつ会社退勤後、帰宅したら卓上炬燵の上に置いて有ったので中身を確認。私の本名(ローマ字)と○級が書いて有って、嗚呼ちゃんと私は此の資格試験の合格をしたんだな~と思いました。ほぼ1年も掛けて勉強したから去年は何が起きたのか分...