-
募集をせずとも講座満員御礼 なーんて羨ましいほど実績ある方 とーってもお相手の方のことを考える 心優しい方なのです。 対人支援の方ではないですが、 気が付いたら休みなく講座をしてしまい、 疲れてしまったそう。 でも、実はこれ 対人支援者にもよくありがち… やっぱり自分のこころに余裕がないと どこかし...
-
いろいろやりたいことが沢山ある 実は私もなんで最近はこころにくるものだけと決めています。 …でもそれでも人より多いのかも(^_^;) ただの好奇心なのか 自分にとって必要としたいのか なんのために? なぜやるのか? やり始めたら、辞める、捨てる、 それもなかなか難しくなってきますよね。 やろうと思う...
-
久しぶりです。 ここ最近 企業研修 キャリア授業 企画案 セッション等々でバタバタしておりました。 そしたらもう10月!! あー今年もあと少し 恐ろしや… そんな中で セッションの感想です。 私もまさか仕事のことから子どもとの関係性 そして根底にある共通課題の話になるとは 思いませんでした。 本当に...
-
投稿日 2022-09-25 06:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 夢の実現で人と社会を、世界を元気に! メンタルコーチの中村祐美子です。 海外出張に来ると相談件数が増える不思議。 相談がある度に⚾「キャッチャー」に徹する!を 心がけています。 色々な相談を受けふと頭を過ったのは「アドラーのひと言」 アドラーは、「人の悩みは全て人間関係」と述べ...
-
投稿日 2022-09-18 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 夢の実現で人と社会を世界を元気に! メンタルコーチの中村祐美子です。 ここ最近「人との関係」について考える事が多くあります。 何かをやる人 何かをやる人を指導する人 何かをやる人を支える人 色々な立場で人と関わることがあるのですが 何かをやる人は、誰の目にもよく見えるけれど その人のバ...
-
投稿日 2022-07-28 18:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは。夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。最近いただいたご相談からの考察。人間関係での悩みについてですが聞けば聞くほど日本語って本当に難しいなぁと感じます。何故か?というと日本語での会話では、十中八九「主語」が省かれるから。「誰が何を言った」という点がとてもあい...
-
投稿日 2022-07-27 16:58
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
損得が人の行動を行う時の 選択基準で有る事は間違いないです。 ただ、 人は集団の中で生きています。 一人ひとりが損得だけで 行動し続けると集団は崩壊します。 地球上の多くの生物の中で、 人間社会が栄えてきたのは、 その他の強い動物たちに立ち向かうために 「集団」で生きる事をしてきたからです。 ですか...
-
投稿日 2022-07-05 06:09
キャリアの扉を開こう
by
井前 晋
皆さん、OBNという言葉知ってました?オールド・ボーイズ・ネットワーク。男性中心の仕事の進め方や人間関係を指します。近年、女性の社会や組織での活躍を阻む要因の一つとなっています。例えば喫煙場所、飲み会、ゴルフ場で物事が決まっていくなどです。日本特有のネットワークかと思いきや海外発祥の言葉でした。そう...
-
🍀人を育てる🍀 育てるなんておこがましいなー …なんて思いながら 育てられているのは自分 育児は育自 まだまだその点は不十分だなーと感じる 子どもを育てるといいつつ 自分が育てられている 部下を育てるといいつつ 育てられているのは自分 人材育成の講師でも 育てられているのは自分 あー、どこまでも お...
-
今日はさわやかな天気ですね 湿度もない日は、気分もあがります。 今日、喜ばせたいこと 喜びを感じたいこと どのようなことがありますか? 私は自分のセッションの クライアントさんに対して 真摯に向き合い、 笑顔になってくれることが 喜びの一つです。 また、好きなこの芍薬の大輪の花が咲き、 微かに香る香...