-
投稿日 2013-08-15 09:29
my favorite
by
birdy
久しぶりに美味しい、極上のカレーができました。 ウルトラはまだ辛さがたりないといったけど、そんなのは無視! トロトロで、コクのある最高の出来! 圧力鍋で表面を塩コショウして焼いた約1キロの豚スペアリブだけを20分加圧。 取りだしておきます。 お墓参りから帰ってから急いで作ったので野菜も圧力鍋で。 玉...
-
投稿日 2013-08-15 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
創作ダイニング 「Akari(アカリ)」 のサラダです。 宝石を散りばめた様な色鮮やかなサラダです。 水ナスとスイートコーンが夏らしさを演出。 自家製の味控えめのソースが野菜を引き立てていてます。 注ぎのお酒はこれです。 『山の壽 スイカラベル 純米酒 夏にごり』 原料米:夢一献(福岡県産) 精...
-
投稿日 2013-08-15 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いまが旬の魚、地元淡路産の本場の 「鱧」 のカルパッチョ。 オリーブオイルとニンニクの香りが食欲を増します。 ワインの次ぎは日本酒です。 『仙禽(せんきん) かぶとむし 純米吟醸 無濾過生酒 雄町米 磨き50%』 夏の酒、 白ワインのような酸とほんのりとした甘みの爽やかな酒質。(季節限定品) 【日...
-
投稿日 2013-08-14 23:28
カイの家
by
hiro
妹が安曇野で買ってきたナスも焼きました。どれも、やわらかく美味しかったです。ちゃんと、ナスの味でした。はじめてだったけれど、オクラが意外と美味しかったです。
-
投稿日 2013-08-14 23:23
カイの家
by
hiro
食材を焼くのは、うちの息子たちがやってくれる。だいぶ楽になったな..。ビール片手に、ソーセージはうまい!
-
投稿日 2013-08-14 23:03
カイの家
by
hiro
今日、夕方から妹家族も一緒に我が家でバーベキューをやった。総勢10名。ワイワイと楽しく両親も喜んでくれました。次男が学校の林間学校で炭の火起こしを習ってきたので、とてもうまい。 写真は、妹が安曇野で買ってきたトウモロコシである。5分間ずつ3回回転して焼くと、ちょうど良いらしい。とても、美味しかっ...
-
投稿日 2013-08-14 22:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
Akari(アカリ)でいただいた料理です。 どれも外れが無く美味しい料理がたくさんあります。 こんなにもと思うほどの料理が。 前菜、スープ、冷製物、肉類、魚類、造り、蒸し物、蒸籠、焼き物、揚げ物、サラダ類、肴アラカルト、 グラタン、リゾット、ピッツア、パスタ、パン類、丼、鍋、御飯類、デザート、コース...
-
投稿日 2013-08-14 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お盆休みといえども、競艇好きな方には関係ないようです。 今日は尼崎競艇場では「オール兵庫王座決定戦」、蒲郡競艇場ではナイターで「納涼しぶき お盆特別選抜戦」と、どちらも優勝戦の行われる日で、【鈴ぎん:福寿】では、お客さん同士が情報交換をしておりました。 今宵選んだ肴は「小松菜の煮びたし」(280円)...
-
投稿日 2013-08-14 19:29
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いま、話題の大人の隠れ家的な場所にあるカジュアルダイニング。 新長田から移転して約3年弱、店名も「明(あかり)」から「Akari(アカリ)」に。 元町駅西口から歩いて3分ほど、花隈公園手前、県警本部の南側に位置します。 木の香りと優しさが伝わってくる外観と落ち着いた木調の店内。 1階はL型のカウンタ...
-
投稿日 2013-08-14 17:24
つれづれなるままに
by
高橋京太
サクラメントに来て忘れてはいけない日本レストランが、Mikuni. 市内にMikuniが6店舗ほどもあって、どこに行こうかと迷うが、 今回はMidtown店に。 平日のランチだというのに、店内はすでにテーブル席が満席で行列ができていた。 オフィス街に位置するだけあって、公務員がランチを食べに来る。 ...