-
投稿日 2013-08-15 12:56
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
花隈近くの創作ダイニング 「Akari(アカリ)」 から、元町の 「喜楽亭 味処う~ちゃん」 3軒目は住吉に戻りいつもの 「さかなでいっぱい」 です。 ここに来ると何故かホッとします。 お盆休みに入っているのでお客もいつもより少ない。 この日のお薦めの 「長崎のヒラメ」 と 「ホタテ貝柱野菜炒め」...
-
投稿日 2013-08-15 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
須磨離宮公園の入園料が無料ということで、毎日アップしています植物ネタもこの暑い時期には息切れで、何かいい植物はないかなと足を向けました。 無料で解放されている割には人影もなく、のんびりとした散策が楽しめました。 噴水の周りに植えてある「バラ」達もお疲れ気味で、期待していたのですが咲いている種類も少な...
-
投稿日 2013-08-15 09:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ハモンセラーノ(生ハム)があまりにも美味しかったので、 再度注文! 切り立てのハモンセラーノ(生ハム)とフルーツは今が旬のイチジクを添えて。 他には、ミモレットとクリームチーズ、ブルーチーズを付けていただきました。 無花果の甘みと生ハムが絶妙のコラボを。 この料理に合わせて、辛口の日本酒を。 『作(...
-
投稿日 2013-08-15 09:29
my favorite
by
birdy
久しぶりに美味しい、極上のカレーができました。 ウルトラはまだ辛さがたりないといったけど、そんなのは無視! トロトロで、コクのある最高の出来! 圧力鍋で表面を塩コショウして焼いた約1キロの豚スペアリブだけを20分加圧。 取りだしておきます。 お墓参りから帰ってから急いで作ったので野菜も圧力鍋で。 玉...
-
投稿日 2013-08-15 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
創作ダイニング 「Akari(アカリ)」 のサラダです。 宝石を散りばめた様な色鮮やかなサラダです。 水ナスとスイートコーンが夏らしさを演出。 自家製の味控えめのソースが野菜を引き立てていてます。 注ぎのお酒はこれです。 『山の壽 スイカラベル 純米酒 夏にごり』 原料米:夢一献(福岡県産) 精...
-
投稿日 2013-08-15 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いまが旬の魚、地元淡路産の本場の 「鱧」 のカルパッチョ。 オリーブオイルとニンニクの香りが食欲を増します。 ワインの次ぎは日本酒です。 『仙禽(せんきん) かぶとむし 純米吟醸 無濾過生酒 雄町米 磨き50%』 夏の酒、 白ワインのような酸とほんのりとした甘みの爽やかな酒質。(季節限定品) 【日...
-
投稿日 2013-08-14 23:28
カイの家
by
hiro
妹が安曇野で買ってきたナスも焼きました。どれも、やわらかく美味しかったです。ちゃんと、ナスの味でした。はじめてだったけれど、オクラが意外と美味しかったです。
-
投稿日 2013-08-14 23:23
カイの家
by
hiro
食材を焼くのは、うちの息子たちがやってくれる。だいぶ楽になったな..。ビール片手に、ソーセージはうまい!
-
投稿日 2013-08-14 23:03
カイの家
by
hiro
今日、夕方から妹家族も一緒に我が家でバーベキューをやった。総勢10名。ワイワイと楽しく両親も喜んでくれました。次男が学校の林間学校で炭の火起こしを習ってきたので、とてもうまい。 写真は、妹が安曇野で買ってきたトウモロコシである。5分間ずつ3回回転して焼くと、ちょうど良いらしい。とても、美味しかっ...
-
投稿日 2013-08-14 22:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
Akari(アカリ)でいただいた料理です。 どれも外れが無く美味しい料理がたくさんあります。 こんなにもと思うほどの料理が。 前菜、スープ、冷製物、肉類、魚類、造り、蒸し物、蒸籠、焼き物、揚げ物、サラダ類、肴アラカルト、 グラタン、リゾット、ピッツア、パスタ、パン類、丼、鍋、御飯類、デザート、コース...