-
投稿日 2014-01-31 04:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも獺祭と同じ山口(長州)の名地酒です。 いわゆる長州! 会津とは歴史的に! 会津の人は長州の酒を飲まないとか! 逆に福島の人は山口の酒を飲まないとか。(嘘ですよ!^^) 『長陽福娘 山田錦純米辛口 直汲み』 岩崎酒造 山口県萩市 総仕込米630キロの小仕込みによる徹底した品質管理に...
-
今日は韓国スーパー内にある"Spotted Cow"というPho屋さんをご紹介! このお店はオーダーをしてから麺をお湯に投入。 さっと茹でて湯切りをし、ボウルへ。 その次はトッピングを山盛り乗せてくれます! 2人前のお客さんは、「あれいれて!これいれて!あ、それはいらないわ。」と色々注文していました...
-
投稿日 2014-01-30 22:16
my favorite
by
birdy
ババショフが! です。 ラジオニュースかなんかで、ポッキーがフランスやロシア、中国などで人気があると聞いたらしくて。 「どんなに美味しいのか食べたいから、買ってきて」と頼まれていました。 で、久しぶりにポッキーを買いました。 美味しかった! 苺もあるけど、やっぱり普通のチョコのが美味しいです。 「大...
-
投稿日 2014-01-30 20:55
エンジェルライフ:高松
by
天使
火曜日のランチです!(●^o^●)
-
投稿日 2014-01-30 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
遅めの顔出しになり、本日のおすすめメニューの「手羽先の煮付け」(300円)が残り2人前しかなく、あわてて<中川店長>に温めてもらいました。 油で揚げた<茄子>と、<手羽先>を煮込んでいますが、隠し味の鷹の爪がいい味を引き出しています。 「ファルコンさん、辛くなければ七味で調整してくださいね」と、店長...
-
投稿日 2014-01-30 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
中華料理 『春冬夏』 の料理です。 この日は 「公園前世界長」 から 「神戸かくうち」 を回り3軒目の店でした。 お腹が一杯でしたが、「餃子を食べよう!」 と入っての追加注文です。 餃子を2人前、「ホルモン野菜炒め」 と 「野菜炒め」 を追加! またここの 「キムチ」 は安くて絶品の味です。(キムチ...
-
投稿日 2014-01-30 16:50
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2014-01-30 13:13
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、久しぶりに寄せてもらいました。 昔懐かしい味の中華料理屋さんで、やさしい味でどの料理も美味しく食べやすい! 「あんかけチャンポンメン」 「エビのチリソース」 「キムチ焼きめし」 が特に人気の店。 お店の店名 【春冬夏(しゅんとうか)の由来は?】 「秋」 ⇒ 秋がない ⇒ 商い(あきない)...
-
ご覧下さい、このうに丼! 私を含め、雲丹(ウニ)と聞いて、目を光らす日本人が殆どだと思います。 ガーデナはレドンドビーチ ブールバード沿いにあるこのウニ倶楽部はウニで胃袋を満足させてくれる達人。ロサンゼルスでこんなに美味しいウニがたっぷり食べれるなんて、幸せです。 【住所】2130 W Redond...
-
投稿日 2014-01-30 12:43
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜は今年4回目の公園前です。 いつもの定位置にいつもの三輪バイク、自転車があります。 店に入ると、なんと! papaさんが常連さんの大谷さんと飲んでいました。 真っ先に見るのがメニューです。 今日も美味しそうなお酒のメニューが並んでいます。 さてと、今日最初に飲む酒は、迷います! ★先ずは、こ...