-
投稿日 2014-04-06 05:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
Hello Kitty の、「おんせん県おおいた」 のクリアホルダーです。大分県観光・地域局、観光・地域振興課並びにツーリズムおおいたは、サンリオの 「ハローキティ」 とタイアップし、「おんせん県おおいた」 のPR企画を展開することを発表しました。
-
投稿日 2014-04-06 00:58
moqのごはん
by
moq
ずっとずっと行きたかったお店が行ってみようと思ったらひっこしていました。都会は移り変わりが早いですね。友人と久しぶりに都内で会うことになり、店の希望を聞かれたので西新宿にあったパリ4区に行ってフォアグラを食べたいなと希望を出しました。そして・・・。引越ししていたよとの連絡が。板橋にもあるようなのです...
-
投稿日 2014-04-06 00:31
moqのごはん
by
moq
薩摩ほっこり家の安納芋のアップルパイ。さつま揚げ屋なのに大学いもとケーキのようなものが売っているなんとなく不思議なお店です。昨日購入しようと西新井アリオに行ったら焼けるまであと一時間かかります。と言われ、一時間も待てず、今日リベンジ。流石に今日も待たされるのは嫌だったので電話で予約。getしました。...
-
ロサンゼルスにはそれはそれは様々な国のコミュニティーがあります。今回はリトルサイゴンへ行ってきました。リトルサイゴンがあるウエストミニスターという町にはベトナム語の看板だらけ。 大好物のベトナム料理を食べようと訪れたのはBrodard Chateauというちょっとこ洒落たレストラン。 でもお値段はお手頃。 私はちょっとスパイシーなヌードル、友人はちょっとヘンテコなヌードルに沢山の野菜が乗ったプレート。 ん~ベトナム料理は謎が多いが、味は確かだ!ロサンゼルス情報:Brodard Chateau ベトナム料理*********************************************...
-
投稿日 2014-04-05 21:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の肴は、「糸こんにゃく煮」です。以前にも【やす】では、 「玉こんにゃく」 を食べたことがありますが、「こんにゃく」も「刺身こんにゃく」などもあり、楽しめる食材です。関西では「糸こんにゃく」をすき焼きなどに入れ、関東では「しらたき」を入れるようですが、お店の若いオネイサンたちは、色が違うだけという...
-
投稿日 2014-04-05 18:54
エンジェルライフ:高松
by
天使
『 真鯛を鰹と昆布に鯛の焼いた骨を加えてとった潮(うしお)だしで炊き上げます。 炊き上がりに御飯にふっくら乗った鯛をざっくりと混ぜ込んだら、 胡麻をふって炊き立てのうちにお召し上がり下さい。 』...
-
投稿日 2014-04-05 18:22
みどりの風
by
エメラルド
こちらもお土産です。桜餅大好きなので、桜葉の香りがたまりませんでした〜!(^_^)
-
投稿日 2014-04-05 18:08
みどりの風
by
エメラルド
お友達のお土産のお菓子です。Ferreoですが、口あたりが軽くてナッツの香りが良くて最高でした!Mさん、ごちそうさんでした。(^_^)
-
投稿日 2014-04-05 17:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜の、さかな・・ です。いつもの4名で、いつもの店で、いつものスタート、いつもの飲み物!酒の肴はこれです。 鞆の浦産 「活すずき造り」 長崎産 「ひらめ造り」 淡路物 「小エビ塩茹で」 兵庫産 「ほたるいか酢味噌」 ★次は日本酒に切り替えです。...
-
投稿日 2014-04-05 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR神戸駅構内に面しています商業施設「PLICO KOBE(プリコ・こうべ)」の入り口横にあります「ヴィ・ド・フランス」で見つけました<そばめし入りパン(たこ焼き風)>です。「ヴィ・ド・フランス」は、ベーカリーショップに カフェスペース を併設したイートイン形式のチェーン店を展開し、フランチャイズを...