-
投稿日 2014-04-01 16:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉の人気ラーメン店 「楓林らーめん 住吉店」 です。 芦屋から神戸の灘区、国道2号線沿いには多くのラーメン店があります。 いわゆる、“ラーメン街道” といわれるラーメン激戦地域です。 その中の一軒が、ここ 「ふうりん」 で、芦屋にも姉妹店があります。 いつもは定番の 楓林らーめん を食べるのですが...
-
ダウンタウン・ガスランプの入り口、Convention Centerからすぐ近くのLou & Mickey'sはシーフードとステーキが美味しいと評判です。 まずは生カキを前菜に頂き、メインはシュリンプサラダとマヒマヒのグリル。 ワインはワシントン州Columbia ValleyのCabern...
-
投稿日 2014-04-01 15:24
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉の人気ラーメン店です。 ひさしぶりに食べに行こうという事になり住吉神社に向ってテクテクと。 夜の10時過ぎ、相変わらずに並んでる。 約20分ほど待って入ることが出来たが、いつもより早いほうだ。 待ってる時間にメニューを見てオーダーを決める。 おいさんはいつも限定を注文し、マドンナはいつも付け麺を...
-
投稿日 2014-04-01 13:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの住吉 「ふうりん」 です。 いつものメンバー5名で、テーブル席に陣取る! テーブル席が設置されて、ミニ宴会ができるようになりました。 お酒はビンビールしかありませんが、餃子がビールにピッタリです。 この日は、焼き飯も注文しました。 人気のオリジナルメニュー 「キュウリの中華風漬物」 は売り切...
-
投稿日 2014-04-01 13:19
my favorite
by
birdy
摘んできたつくし、やっとババショフのハカマ掃除が終わりました。 二日、かかりました。 背中が痛い、腰が痛いと言いながらしてくれました。 佃煮、たくさんできました。 2/3を冷凍しました。 冷凍して大丈夫か心配だけど、知人になんでも冷凍する人がいて、つくだ煮もOKかなと思って。 この日は、天ぷらに。 ...
-
投稿日 2014-04-01 10:29
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなの春のライブ」 で飲んだお酒類です。 お酒類は飲み放題です。 生ビール、チュウハイ、角ハイボール、日本酒、焼酎、ワイン・・・と。 ライブスタートが13時、終了が17時、4時間ライブを楽しみながら飲みました。 マスターも驚くほどの、みなさんよく飲みます。 でも楽しい飲み方、誰一人として悪酔い、...
-
投稿日 2014-04-01 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ジァズライブで提供された料理です。 会費制(3,500円・ライブチャージ含む)で、数々の料理とお酒飲み放題です。 美味しい料理とお酒類が飲み放題のジャズライブなど何処にもないでしょうね。 さかなのマスターの太っ腹と男前が成せる技です! ★数々の料理をご覧ください。...
-
投稿日 2014-03-31 23:14
カイの家
by
hiro
今日は、私の誕生日でした。毎年、家族が丸いバースデイケーキを買ってきてくれますが、今日は私の帰りが遅いかもしれないということで、ショートケーキを買ってきてくれました。でも、なんとか21時前に帰ることができましたので、4人揃ってケーキを頂きました。それと、私の大好きなマロングラッセのプレゼント付。あ...
-
投稿日 2014-03-31 21:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の委員会のあと、長年事務局で勤められた<Yさん>の送別会を、【酔坊】3号店で行いました。 わたし自信、25歳で入会して以来の付き合いで、<Yさん>には随分とお世話になりましたが、本日をもちまして65歳の定年です。 送別会は、飲み放題食べ放題(3500円)の中華料理店で、全100品ある料理からのオ...
-
投稿日 2014-03-31 21:15
my favorite
by
birdy
久しぶりにチューハイを買いました。 「春」につられて! 栃木の「とちおとめ」と山形の「佐藤錦」 やっぱり甘かった! もう飲めないなぁ。 すっかりTaKaRaハイボールドライに毒されています。(*^^)v...