-
投稿日 2010-02-13 09:24
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日 夜 ひとっ走り 逗子マリーナまで行ってきました。ピザの画像は ありませんが 石釜で焼き上げた ピザ ご馳走様でしたhttp://www.linca-garden.com/home.php...
-
投稿日 2010-02-13 02:42
みどりの風
by
エメラルド
このポン酢、サンディエゴの日系スーパーには、置いてあったのですが、こちらのスーパーでは発見できず、手元の在庫が尽きて半年以上。思いがけずサンディエゴの友人から送っていただきました。柚子の香りが癖になるこのポン酢、日本にいる時からずっと20年以上愛用しています。...
-
投稿日 2010-02-12 21:11
my favorite
by
birdy
ベネッセハウスのミュージアムレストラン です。上品な「旬彩弁当」。2772円器も味付けも、とてもよかったです。繊細な日本料理です。(^_-)-☆*お造り盛り合わせ(・ヒラメ、えんがわも入ってた!・生たこ・湯葉)*炊き合わせ(・イカの塩辛・たこの柔らか煮・ままかりのきずし・卵まき・昆布巻き、鴨ロース)カブラ蒸しジャコ飯茶碗蒸しお味噌汁…珍しい白味噌。甘くて美味しかったです。デザート…オレンジのゼリー...
-
投稿日 2010-02-12 17:12
四季織々〜景望綴
by
keimi
久しぶりのらんちのじかんは・・・1月20日から移転オープンした卵’S工房にはじめて行ってきました。移転前に立ち寄った時は、すでに移転休業中で、お店が閉まっていました。お店の前は3組の行列で、次から次へとお客さまが絶えません。店内に待機スペースがないので、外で待たなければなりません。今日は少し寒かった...
-
投稿日 2010-02-12 16:00
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日 “マドモアゼル久美子クッキング教室” で 作りました。 明日 まこっちゃんのお友達が食事に来るので これも 作ってみようと思います。 今月のメニュー *カリフラワーのポタージュ フランコジャポネーズ風 *牛肉のトマト煮込み ...
-
投稿日 2010-02-12 13:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本来はこのお店、ラーメン専門店なのです。ラーメンと合わせて、11時の開店から夜の8時まで、価格450円のランチ定食(5種類)を提供しています。前回は、「とんかつ定食」を注文いたしましたが、ハムカツかと見間違うほどの薄さでした。値段からすると、無理からぬことだと思います。今回は薄く切るのは難しいだろう...
-
投稿日 2010-02-12 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
時々行きたくなるお店です。(分かる人には分かる店です)ご夫婦で営んでいます、忙しくなると娘さんが手伝います。お酒も、料理もメチャ安い! 日替わり料理がお楽しみ!常連さんでいつも満席!お昼の3時から開いてます!椅子もありますが基本は立ち呑み、年配者と女性は椅子OKです!【この日はお母さんが作った、裏メ...
-
投稿日 2010-02-12 00:53
みどりの風
by
エメラルド
毎月10日は、 tokara
-
投稿日 2010-02-11 20:12
LAN-PRO
by
KUMA
写真は恭福庵こと吉若さんのBloguru昨年1月11日の彼のBloguruに私の家での事が書いてあります。彼に我が家流の湯豆腐を出したのですが、ずいぶん気に入って美味しそうに食べ、レシピを聞かれた事を思い出しました。我が家の湯豆腐は普通のスーパーで売っている木綿豆腐です、決して高級品ではありません。...
-
投稿日 2010-02-11 20:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の ランチです。 彩り鮮やかな重箱に入った “ベネッセミュージアム棟内にある 日本料理 一扇” の “旬彩弁当” 外は雨で 寒かったけど レストランは 落ち着いた雰囲気で ゆっくりお食事もできて 美味しかったよ〜〜〜〜!“お料理”