-
投稿日 2013-03-01 20:13
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです。 お友達が連れて行ってくれました。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 料理人さん(女の人)が一人で 普通のお家でしてました。 ...
-
投稿日 2013-03-01 15:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2月1日の開店5周年以来です。『岡八』 先日の京セラドームで行なわれた、阪神タイガースとWBC日本代表戦。 その勝利を祝うために訪れました。 先ずは、「阪神なしか!芋」 で乾杯を! アテは出始めた今が旬のイカナゴの 「新子釜揚げ」 です。 続いて 「菜の花の辛子和え」 これも今が旬。 さらにおいさん...
-
投稿日 2013-03-01 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12時前の少し早目の訪問でしたが、すでに先客の男性が一人おられ、いつものカウンタの端の席におられましたので、久しぶりに真中に座りました。 大将と「もう三月ですね」と世間話をしながら、定食の盛り付けを待ちました。 本日の「お昼の定食」(600円)は、<ヒレカツ・茶碗蒸し・スジ煮・イイダコとほうれん草の...
-
投稿日 2013-03-01 10:04
my favorite
by
birdy
アルミホイルでつくる鶏ハムをmy daughter-in-lawに教わりました。 2日間、寝かさずに出来上がるので楽です。 美味しく簡単にできました。(^_-)-☆ ■ムネ肉に砂糖10グラムをふって、塩7グラムを(粒コショウも)して、オリーブオイル(サラダオイル)大さじ1振り込み、もむ。 20分おく...
-
投稿日 2013-03-01 00:39
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、急に思い立って 「公園前世界長(佐藤商店)」 に。 前日、papaさんが学会のFBに投稿された記事に触発されて。 (前日、十四代は、さんちゃんが最後の1杯を飲まれたとか。) 何と! 夕方の6時半、珍しく世界長はお客が一人もいない! 「先ほど数名のお客が出たばっかり」 と、初めて見る光景です。...
-
投稿日 2013-02-28 22:47
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
山口県屈指の実績を誇る実力蔵 「長陽福娘」 全量630キロ仕込という稀にみる小仕込で醸される 長陽福娘ブランドでは珍しい薄にごり酒。 『長陽 福娘 山田錦純米吟醸』 岩崎酒造(株) 山口県萩市東田町58番地 原料米:山口県産 山田錦(100%) 精米歩合:60% アルコール度数:...
-
投稿日 2013-02-28 21:05
季節の匂い
by
紫
本日は、朝から夕方まで、中学校で過ごしました。 学校支援事業の年度末報告会。 ランチのじかんは、学校給食をいただきました。 ◇本日のメニュー◇ ビーフシチュー アーモンド入りキャベツとコーンのサラダ クリームチーズ&ソフトフランスパン 牛乳 コーディネーターを辞めることは内緒にしていたのに、 スーパ...
-
投稿日 2013-02-28 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も、団体客さんお料理作りに忙しそうでしたので、様子を見ながら「突き出し」で一杯呑んでおありました。 お手伝いの<ゆうこさん>は、わたしの呑み方を心得ていますので、「突き出し」がなくなる頃を見計らって、次の一品を出してくれます。 珍しく一晩で四品の「突き出し」をいただきました。 * 82 ...
-
投稿日 2013-02-28 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も、団体のお客さんが二組ほどおられ、ママさんは料理作りに忙しそうでしたので、のんびりと「突き出し」を食べながら呑んでおりました。 色々と美味しくいただいた「突き出し」は、また編集してアップさせていただきます。 そんなわけで主菜メニューからはずれて、点心としての「黒豚シューマイ」(350円)を選び...
-
投稿日 2013-02-28 15:51
my favorite
by
birdy
摘んできた蕗の薹、5つありました。 天ぷらにしかできない・・・ ボイルしたいかなごも買ってきて、天ぷらに。 早春の味、春告げ草と魚ですね。(^_-)-☆ 「ますや」U9,コメント欄...