-
投稿日 2013-04-01 07:27
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
両県産魚のお刺身対決です。 愛媛県産が 「かんぱちの刺身」 長崎県産が 「ひらめの刺身」 同時に味わいました。 魚の種類は違うのですが、どちらも新鮮で美味しい。 さかなのマスターが一押ししただけの事はあります。 ★獺祭の大吟醸酒でいただきました。...
-
投稿日 2013-04-01 03:24
みどりの風
by
エメラルド
体調が良ければ、花見弁当を持ってピクニックに行きたかった所ですが、前日に熱が出たばかりだったので、花見も20分ほどで引き上げました。そして家路を急いでいた所、誰かさんが帰り道にあるIssianに行こうと言い出し、食欲のない私は乗り気がしませんでしたが、何か軽いものなら食べられるかもと行ってみました。...
-
投稿日 2013-03-31 23:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
カワハギの煮付けを注文したら、 煮付けと一緒に魚の肝が付いてきました。 カワハギの肝は分かるのですが、他は何の肝? マスターにたずねると、 「アンコウの肝 と ヒラメの真子」 とのこと。 肝は圧倒的にカワハギの肝の方が美味しい。 ヒラメの眞子も美味しかったです。 ★このアテで次のお酒は、「雁木」 ...
-
投稿日 2013-03-31 21:48
カイの家
by
hiro
本日、3月31日は私の誕生日です。誕生日をブログで報告するのは何回目でしょうか。今年も報告することができました。ありがたいことです。 今日は、私が出かけている間に長男がベリーケーキを買ってきてくれました。家族に感謝です。ありがとうございました。おいしかったです。...
-
投稿日 2013-03-31 20:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR住吉 KiLaLa住吉1階に先日オープンしました。 元は、日本全国地ビール専門店「CRAFT BEER ARS(クラフト・ビール・アルス)」でした。 住吉エリアでは串カツの店は珍しい。 お若いオーナー店長の重川さんは地元出身の方。 偵察に行ってきました。 アサヒ生中・280円、チューハイ・250...
-
投稿日 2013-03-31 13:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会の 「花見会」 です。 開催日まであと1週間(4月7日)です。 準備はすべて、調いました。 この29日にいったん締め切りました。 その時点での参加者数です。 当日、ドタ参加もいますので最終的には90名以上に! ★楽しい学会らしい花見になると思います。...
-
投稿日 2013-03-31 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久し振りに出来合いのお弁当として、「大きなロースとんかつ弁当」(398円)です。 蓋のシールに<手付け衣>と書かれていましたので、大量生産の「とんかつ」の衣は手作業ではないということを、新しく発見しました。 付け合わせとしては、<マカロニサラダ・卵焼き・煮物・ポテトサラダ>です。 確かに大きな「とん...
-
投稿日 2013-03-31 09:54
my favorite
by
birdy
お花見Saturdayでした。 満開! 気持のいい青空と満開の桜。 今日のお天気が下り坂と予報が出てたからか、凄い人出! 駐車場も満車! 場所を探して奥の方に歩いて行ったんですが、他の人たちのお弁当を見ることもなく見てると・・・ 多分、95%は買ったお弁当! コンビニやスーパーのでした。 お茶もペッ...
-
投稿日 2013-03-31 09:06
my favorite
by
birdy
スダチ酢で漬けた鯖のきずし、片身はそのままきずしで食べましたが、残りの片身をまたまたきずしで食べるのも能がないなぁ~と思って。 押し寿司にしました。 目先が変わって、美味しかったです。...
-
投稿日 2013-03-31 07:16
エンジェルライフ:高松
by
天使
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!! 今日は まこっちゃん 2, 3 日前の天気予報では 雨が降るみた...