-
投稿日 2014-08-15 22:33
yumi-blog♪
by
yumirou
残暑お見舞い申し上げます。日頃は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございます。立秋とはいえ、厳しい暑さが続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。そろそろお盆休みも終盤にさしかかりますが、夏バテしないよう、お体に気を付けてこの夏を存分に楽しみましょう!...
-
投稿日 2014-08-15 20:54
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
私の8月15日松山に疎開した当日に、松山大空襲の遭遇(昭和20年7月26日 23:30、)松山市は焼夷弾爆撃を受けた。引っ越しした新参家族には、町内会の防空壕には入れてもらえなかった。夜中に田んぼのあぜ道を、母の手に引かれ朝までさ迷っていた。翌7月27日、はっきりとした時間的な記憶はないが、我が家に...
-
投稿日 2014-08-15 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鶏ガラスープをベースに
-
投稿日 2014-08-15 19:25
ハルのブログ
by
ハル
2014年8月15日(金)車中泊の寝床から5時に起き出し、水をがぶがぶ飲んで、チャリ服着て、曇り空の中、漕ぎ出した。南風向かい風が強いぞ!でも気持ちよさが勝って、ルンルンだ。朝の9時から雨になった。今日は飛びはなし。知人訪問だ。...
-
投稿日 2014-08-15 18:45
タロージャーナル
by
タロー
専売特許の日の「5行日記」1.家族サービスでスマーク伊勢崎まで。母娘はショップを見てまわるのが楽しいんだろうけど、ほしいものがないボクは苦痛で。2.大阪王将の餃子定食はちっちゃい餃子が6個で500円、たいしておいしくないし全然足りないし。ぎょうざの満洲だったらダブル餃子定食で一回り大きく12個529...
-
投稿日 2014-08-15 18:44
タイドプール
by
dote
大阪の友達と日本海へ釣りに
-
なんすが、あっしは今週サービスしないので、現場の模様は分からんす。っていうか、、何で盆にレーススケジュール組むのよ?エントリー淋しいし、エントラントもオフィシャルも大変じゃないかっ!...
-
投稿日 2014-08-15 17:22
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ヒオウギ(檜扇) アヤメ科(Iridaceae)学名:Belamcanda chinensis DC. (Iris domestica)檜扇、檜の薄片を扇状に合わせた板扇で宮中の儀式に使われていた。其の姿に似ていることから花名になった由。ピンク色のヒオウギの花があるらしいが、実際に見たことはない。日本名でシャガ Iris japonica というと射干(シャカン,shegan)を指す。これは、音の訛りでの命名だが、漢名の射干は このヒオウギを指す。この花、ヨーロッパアルプスの麓でも見られた。我が長男が4歳の初夏、ドナウ川の源泉と称される場所を訪ねた。ドナウ川の始まりの町として知られるドナ...
-
投稿日 2014-08-15 15:45
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
平成26年度【広島】特別教員臨時中央審査結果を添付にてお知らせいたします。ご確認お願いいたします。 ■添付ファイル(1件) ・平成26年度【広島】特別教員臨時中央審査結果
-
投稿日 2014-08-15 15:07
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
訃報本連盟顧問、和歌山県弓道連盟名誉会長、範士九段鈴木住尚殿(享年83歳)には、平成26年8月11日(月)逝去されました。ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。なお、故人のご意向によりご葬儀につきましては、家族葬にて執り行われましたことを申し添えます。以上...