-
投稿日 2014-08-15 15:01
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
訃報本連盟参与、北海道弓道連盟所属、範士八段歸山次正殿(享年93歳)には、平成26年8月13日(水)逝去されました。ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。記●通夜日時 8月16日(土)18時~●告別式日時 8月17日(日)10時~会場 『苫小牧市民斎場明野ホール』●喪主 歸山敬子様(ご令...
-
投稿日 2014-08-15 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暑い時期ですので、口当たりの良い「冷やし中華」は助かります。2回目の登場になりますが、タレの味が気に入っている<日清>の
-
投稿日 2014-08-15 09:25
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少ししか葉が出ていないのに蓼藍を食べるものを発見!!捕まえて、青紫蘇の森に放しました。
-
投稿日 2014-08-15 08:13
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
平成26年度国民体育大会第34回九州ブロック大会弓道競技役員への連絡について(依頼) このことについて、先の競技役員の動静確認にご尽力いただき、ありがとうございました。おかげさまで全員の確認がとれました。つきましては、再度のお願いですが、下記の事項について周知をよろしくお願いします。記1 役員...
-
投稿日 2014-08-15 07:50
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
第34回九州ブロック大会弓道競技プログラムの送付について時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。このことについて、下記のとおりプログラムを送付いたしますので、よろしくお願いします。なお、選手用は、監督会議の際に、配布いたしますので申し添えます。記1 配 布 数 各県事務局用 1部 ...
-
始めはやはり東京ですね・東京は、日本三名橋の第一番『日本橋』。 次が、長崎の『眼鏡橋』。そして、日本三名橋を揃えるために、このブログの5月に掲載した山口県岩国市の、錦帯橋。最後は、何度も渡る 『瀬戸大橋』 ですが、私自身を入れて撮った写真はこの夏休みが初めてですので、載せる次第です。橋がらみで、今回の旅のおまけの橋、筑後川の昇開橋です。...
-
投稿日 2014-08-14 22:46
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
やっと欲しかったものが届いた、13号機。クマちゃんみたいな形はご愛嬌ちなみに限定500個、量産型水野です。毎日毎日お盆で仕事、いい加減疲れたぞ。ストレスの発散方法はフィギュアを買う事ぐらい、明日給料日だしちょっくらまたフィギュア買うかな。でも最近何かいい物が無いなぁ・・・たまにリサイクルショップとか...
-
投稿日 2014-08-14 22:21
yumi-blog♪
by
yumirou
長雨のせいだったのしょうか。でも、昨夜は無かったのに、今朝こんなですよ。ビックリ!母も、此処に住みだして初めて見たと言っていました。
-
投稿日 2014-08-14 22:17
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
檜佐木修兵(BLEACH)、誕生日お目出度う御座います!!!檜佐木修兵にとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座いまする今晩は。本当は「お早う御座います」と久し振りに挨拶記事から始まる日記にする積もりだったんですけど朝は朝でバタバタして居て挨拶記事どころじゃ無かったんで結局いつも通りの「...
-
投稿日 2014-08-14 20:36
七日窓のブログ
by
七日窓
羊毛とボタンでペンダントを作りました。3年前ぐらい前に作ったものですが、愛用しています。ボタンが美しくて好きです。どんな人が作ったのだろう。日本で私が見ている。不思議。ずっと見ていられる。七日窓WebSite...