-
投稿日 2015-12-23 08:45
解体心象
by
ペガサス
大串半島に朝日を撮影に行く途中で、鴨部川に来たら急に霧が濃くなりました。無風状態で急に冷えて川霧が発生してました。撮影を終えて戻って来ると、河口から川霧が海へと吹き出て海がけあらしの状態になっていました。愛媛県の肱川では初冬の風物詩として「肱川あらし」が有名ですが、鴨部川でも同様な現象が起きていて驚...
-
投稿日 2015-12-23 08:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも人気菜メニューの一つです。マドンナが卵アレルギーで滅多に食べませんがこの日はお連れが! ★その方と半分こして美味しくいただきました。
-
投稿日 2015-12-23 08:07
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
おしょうです!年末をバタバタして気が焦ってばかりですが・・ゴングが鳴るまでは全力で走ります!(笑)(鳴らないけど(笑))事務所でデスクワークしてると後ろでカシャ!カシャ!カシャ!・・・・???娘1号がなんかしてる気配。でもおしょうはそれどころじゃあねえ~(笑)んで後からスマフォの写真見たらこんな画像...
-
投稿日 2015-12-23 08:07
my favorite
by
birdy
(walking)
-
投稿日 2015-12-23 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
岡八の人気料理です!「やみつき鶏」 鶏の手羽中を甘辛く味付けした料理。注文すると目の前で、油で揚げて独自の味を付けて出してくれます。 ★まさに! “やみつき” になる味!...
-
投稿日 2015-12-23 06:26
七日窓のブログ
by
七日窓
たまに東京に帰りたいよーって、おセンチメンタルな気持ちになって涙がポロリする時は、いきなり演奏が始まるように勢いよくポコポコポコポコポコポコー!っとお腹のあかちゃんが蹴ったりパンチしてくる。はて、お腹の中に3人ぐらいいたっけ?って自然に思わされるぐらい。励ましてくれてんの?と聞くと、トントンっとYe...
-
横浜やきとり工房のメニューが新しくなり、新メニューが追加されました!このメニューは弊社PSPINCで制作させて頂いたので、メニューの使い心地を見に、新メニューの味見を兼ねて取材に行ってきました。前のメニューは写真が少なく分かりにくかったので、写真をたくさん載せたのは正解!見やすいです。メニューケースもしっかりしていて重厚感がいいです!では、今回追加された新メニューの中からいくつかご紹介します。「鶏のネギ塩和え」はたっぷりのネギと裂いた鶏肉の和え物!塩味がほどよくきいていてビールにピッタリ!「シャキシャキ塩キャベツ」は少しピリッと辛いキャベツの塩和え。こちらは箸休めにちょうどいいです。そして「手...
-
投稿日 2015-12-23 02:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
何言っているのかわからないけど、100%意味のわかるストーリです。これはなかなかこの時期感激ですね。
-
投稿日 2015-12-23 01:04
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「阪神なしか!」 でカンパイ!マドンナは生ビールです。
-
投稿日 2015-12-23 00:42
つれづれなるままに
by
高橋京太
人は気が急いてくると運転も粗雑に劣化してきます。この時期、交通事故も多発しているようです。I-90の浮き橋高速は午前11時頃、ベルビューからすでに渋滞でした。橋の真ん中で衝突事故が発生したようです。多忙な時ほど思い出しましょう。「急がば回れ」です。気持ちに余裕をもって運転したいものです。...