-
投稿日 2016-02-23 20:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お月さまは十六夜月の満月です。雲に隠れたり、光り輝いたり、空の上で遊んでいます。いつも望むお月さまのお顔はこの模様。反対側から望むと、どんなお顔の模様なのでしょう?ふと、気になりました。...
-
投稿日 2016-02-23 17:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
美肌ご飯とは関係ないんですが 今日聞いたお話で 怖い思いをした人のことです。 ちょっとお年を召されたご婦人から聞きました。 そのご婦人のお家に 電話で 『 お布団のダニをとる掃除機のキャンペーンで 今回 特別に1000円でお布団綺麗にします...
-
投稿日 2016-02-23 17:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神神戸三宮駅の西改札口内に、大きな<ポスター>が貼ってありました。昨日の2月22日に「生誕10周年」のようでしたが、神戸っ子として<アクセス三宮>という名称にピンとこず、何だろうと考え込んでしまいました。ポスターの右下に小さく書かれていて、「パチンコ店」だとわかりました。円形らしき部分にリボンがか...
-
投稿日 2016-02-23 10:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
画面が白化状態だったiPadミニが戻ってきました。修理というより物を取り換えて戻って来たというところですかね。ブログルの投稿もしやすくなりました。少し間が空きましたがまた復活です。確定申告が待ってるからまたお休みになりそう・・・(*ノωノ)...
-
投稿日 2016-02-23 09:53
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日、梅見に行ったときに、辛夷の樹に花芽が出ていました。 開花が待たれます。昨夕、きらこは、広島からご機嫌で帰ってきました。私の従弟のお店にも友人たちと立ち寄ったようです。従弟とは、弟の葬式で会って以来、12年位会っていません。3月の広島行では、会えるかな?...
-
投稿日 2016-02-23 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1979(昭和54)年、当時の郵政省が「2=ふ」・「3=み」の語呂合わせにより、毎月23日を「ふみの日」として定めました。また文月(7月)と重ね合わせて、2014(平成26)年7月23日に「ふみの日にちなむ郵便切手」として、額面52円(10種)・82円(10種)が発行され、そのうちの一枚の切手が写真...
-
投稿日 2016-02-22 23:20
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座います今晩は。本日ニャンニャンニャンで猫の日なんですけど土日に描いたのは銀魂さらば真選組篇の土方十四郎と薄桜鬼の風間千景&猫だけなのでニャンニャンニャン猫の日は薄桜鬼の風間千景&猫だけです。然もギリギリ60分(正確には60分53秒)だったから#薄桜鬼版深夜のお絵かき60分のTwit...
-
投稿日 2016-02-22 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
現在は『あさが来た』が放映中の朝のNHK連続テレビ小説ですが、次のドラマ『とと姉ちゃん』に次ぐ第95作目として、今年の10月3日(月)から2017年4月1日(土)に放送される(全151回)のが、<渡辺千穂>さん脚本の『べっぴんさん』です。主人公のモデルは、<ファミリア>の創業者<坂野惇子>さんです。...
-
投稿日 2016-02-22 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
少し早目のお昼ご飯として、本日はお弁当の
-
投稿日 2016-02-22 18:09
takeの電気式日記
by
take
くるま選びの総予算100万円(本体+冬タイヤ+夏タイヤ+オークション費用+陸送費+登録料+α+税)で中古の軽自動車を幾つか自分でネット上で探してみたり、くるま屋さんの端末で探してもらったりしたけれど、第1希望の「ハスラー」は無理。第2希望の「スペーシア」も無理。今の時期は新卒者の車購入時期になってい...