-
投稿日 2019-02-10 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
何とも驚きのスカイブルーのドリンクとして、ドラッグストア「マツモトキヨシ」はプライベートブランド「matsukiyo」から、エナジードリンク「EXSTRONG CAFOON ENERGY DRINK(エクストロング キャフーン エナジードリンク)」(250ml・150円) を、2月11日に発売します。マツキヨの「EXSTRONG ENERGY DRINK(エクストロング エナジードリンク)」シリーズの新作です。同シリーズは「カフェイン65mg」「アルギニン200mg」を特徴としています。本商品ではさらに「甜茶エキス」「発酵黒じゃばらエキス」を配合することにより、爽快感を高めたとうたいます。缶の...
-
投稿日 2019-02-10 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1989年1月1日にデビュー(営業運転開始)した8000系が、30周年を迎えています。デビュー30周年を記念して、トップナンバー(神戸線所属:8000☓8両)編成にステッカーにて前面窓下飾り帯、Hマーク、7000系 の後継として登場した新形式車両でした。1965年にデビューした2000系シリーズから...
-
投稿日 2019-02-10 15:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
川崎重工業(本社:神戸市中央区)は、英国北部スコットランドのアバディーン市に、自律型無人潜水機(AUV:autonomous underwater vehicle)の製造販売やサービスを行う現地法人「Kawasaki Subsea (UK) Limited」を設立しています。海底の石油パイプライン点検などで需要が見込め、英国領海などをまたぐ北海油田の近くに拠点を設けて拡販を図ります。(AUV)は複数のセンサーを駆使して自ら活動。川重は潜水艦や産業用ロボット製造で培った技術を応用し、神戸工場を拠点に海底検査用の(AUV)の開発を進めています。現地法人は資本金約5千万円(35万ポンド)。人員は、商...
-
投稿日 2019-02-10 13:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、地元神戸っ子として気になる
-
投稿日 2019-02-10 11:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英紙ガーディアンによりますと、英国の正体不明の芸術家
-
今まで寒蘭・春蘭など我が庭に環境に会わせて栽培してきました。美しい花も咲いて見せてくれましたが、去年は咲く数が少なくなり根っこを調べて見た結果、一緒に植えて有る樹木とつる性の雑草の根っこで大変な状態でしたので2018年11月ころから鉢上げしました。寒蘭・春蘭の他にエビネラン・ウチョウランも少し栽培す...
-
投稿日 2019-02-10 10:18
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
《時節・_・襍感⇔里山の小さい花”》オランダミミナグサ(阿蘭陀耳菜草)、ヨーロッパ原産の帰化植物。茎は高さ10~60㎝。全草に線毛が多く、茎は、ミミナグサの様に暗紫色を帯びない。日当たりの良い場所に見れる。全体に毛が多く茎の上部に腺毛が多い。葉は対生し淡緑色、葉の両面に毛が密生する。花弁は白色、5個で、先が2裂する。萼片は、花弁とほぼ同じ長さ。小梗(花につく柄)は萼より短く、花が密集する。花は長さ約7mm、花柄は約2mmと短い。花は直径約8mm。よく似たミミナグサは花柄が萼片より長く、萼片と花弁の長さがほとんど同じ。ミミナグサの特徴は、花が閉じたとき花弁が隠れる。種子は長さ約0.8mm。オラン...
-
投稿日 2019-02-10 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
建築業界に身を置く立場として、2019年2月7日、2018年に発覚した界壁施工不備物件に加え、施工不良が新たに33都道府県において1324棟で見つかったという、信じられないレオパレス21の施工の杜撰に対しては、言葉がありません。2005年11月17日に世間を揺るがした構造計算書偽造問題の「姉歯事件」...
-
投稿日 2019-02-10 07:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10日(日)、将棋の第45期岡田美術館杯女流名人戦5番勝負の第3局が、千葉県野田市の関根名人記念館で,御膳9時から行われます。2連勝で10連覇に王手を掛けている<里見香奈女流名人>(26)は、1990年度の<林葉直子女流王将>(当時)以来、28年ぶりの女流棋戦史上最多タイ記録のV10を目指す一局...
-
投稿日 2019-02-10 05:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、17世紀のフランスの演劇俳優、劇作家の「モリエールを称えて」です。<モリエール>は(1622年1月15日~1673年2月17日)は、父親が<ルイ13世>の「王室付きの室内装飾業者」という裕福な家庭に生まれます。女優である<マドレーヌ・ベジャール>(1618年1月8日 -~1672年2月17日)さんと出会い、2人は恋人となり、この出会いがきっかけで、演劇の道に進むことを決意します。1943年6月、彼女と共に、パリで、劇団「盛名座」を立ち上げました。1644年に古い球技場を借りることで、なんとか公演活動を開始しますが、すぐに資金難に陥り2年ほどで解散。彼自身も多額の借金を...