-
投稿日 2021-08-22 09:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
英国ではなぜ1ダースのパンが13個なの?ベーカリーダースが13になった理由にはいくつかの説がありますが、最も広く受け入れられている説は、殴られるのを避けるためというものです。中世のイギリスでは、パンの価格とパンを作るための小麦の価格を関連付ける法律がありました。サイズの小さいパンを高く売ることで顧客を "だまして "いたパン屋には、罰金や鞭打ちなどの厳しい罰が与えられていたのです。どんなに綿密な計画を立てても、すべてのパンを同じ大きさにするのは難しい。焼き上がりや焼き加減、空気の入り具合などで変動するし、生地を量るための秤を持っていないパン屋も多かった。また、生地の重さを測るための秤を持ってい...
-
投稿日 2021-08-21 19:08
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。昨日、また本を買ってしまった。今まだ読みかけの本があるのに・・・今回買ったのは2冊先日、カンブリア宮殿に出られていた、森岡毅さん。USJやネスタリゾート神戸、西武遊園地との協業。マーケティングをとこ...
-
投稿日 2021-08-21 10:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪ 岩手県で独自の緊急事態宣言が発令され1週間。学校の部活動は感染対策をしつつ、学校の許可の下、時間限定で少しずつやっているところもあるようですが、学外のクラブチームは、活動休止という苦渋の決断を下したところも多いと聞いています😢当然のことながら予定していた練習試合、公式戦、ともに全てキャンセル。そして、唯一許されているのは自宅での「自主練」です。こういう状況の中で大切なことはこの機会をプラスに捉え、今だからやれることを精一杯やれるかどうか。そして、自主練を、スキルの維持・強化だけでなく、心の強化ととらえそれに精一杯向き合えるかどうか。ここにきて、親御さんからも沢山の相談が...
-
投稿日 2021-08-21 09:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
コーチ探せるのコーチ対象が絞り込みで検索できるようにしました。コーチ探せる対象(企業)__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, Inc. ken.uch...
-
投稿日 2021-08-21 04:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
上記の写真は、上が USB ケーブルで繋ぐキーボードで下が Bluetooth のワイヤレスキーボードです。どちらも Apple の純正です。ずっとワイヤレスキーボードを使っていたのですが、ある日チャージ(充電)をしてなかったので使えなくなりました。そこで取り出したのが USB ケーブルで繋ぐキーボードでした。一見同じなんですが、USB ケーブルで繋ぐキーボードの方が各キーのストロークが大きいのとキーの重さが違って使いやすいことがわかりました。同じように見えるキーボードなのに、中身がぜんぜん違うのですね。私は昔からカチカチ言うメカニカルなキーボードが好きでした。IBM 3270 (IBM Te...
-
投稿日 2021-08-20 22:29
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。どうしても合わない人っていませんか?相手の思いや意見を「受け入れよう」としていた自分は、自分の意見を否定されると、「なんでわかってくれないんだ」とイライラしたり落ち込んだり、相手を嫌ったりしていまし...
-
投稿日 2021-08-20 21:14
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは~(^^♪ 本日(8月20日)夜8時~開催されたコーチ探せるのTalk Liveに参加してきました! なるほどな~と目から鱗な話が沢山ある中で私がとっても気になったのはブログの話。 ここ1カ月ほど、10日に1度ペースの更新になっていてこのままブログル閉じちゃおうかな~なんて思っていたこともあり、飯山コーチの過去のブログ経験にとても大きな勇気をいただきました(^^♪お話を聞きつつ、「なるほどな~」と思った点をまとめてみました。その名も『ブログの極意』◇その1内容よりも毎日各ことそれが重要。毎日書かなくて誰が見に来てくれるか?→誰も見に来てくれない◇その2内容はカッコよさを求めなくてもO...
-
投稿日 2021-08-20 08:40
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日は先日知人から「これいいよ!」と勧められた動画をご紹介します。 豊田章男氏の米国バブソン大学卒業式スピーチの動画です。少し時代はさかのぼりますが、とても素敵な内容でとってもウィットに富んだスピーチで何度も見入ってしまいました(^^♪ 同時に同じ日本人としてとっても誇らしい気持ちにも。 自分だけのドーナッツを見つけることそれが継続する力になりそして夢の実現に確実に近づいていける唯一の方法というわけですね。とっても深いです。素敵なスピーチなので是非是非ご視聴ください(^^♪ https://youtube.com/watch?v=l147wqKkq6A&feature=share ...
-
投稿日 2021-08-20 07:54
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Software Publishing, Inc. ken.uchikura@pspinc.com__..-・**・-..__..-・**・-..__....
-
投稿日 2021-08-20 05:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
27歳で起業して34年間会社を経営してきました。会社を成功、いや継続するためには色々な仕事があります。しかし、この色々な仕事は基本的に上記の3つの分けることができます。その3つとは、「事務」「営業」「商品」です。「事務」会社を運営するために行う会計を含む事務処理を意味します。「営業」会社の商品を売るために必要な活動、マーケティング・広報・販売・サポートなどがここに含まれます。「商品」言うまでもなく売るもの、ものだけではなくサービスもこれに含まれます。起業する経営者の多くは、良いアイデアや資格・ライセンスを持つことでビジネスが成立すると考えている場合があります。残念ながら「商品」が良くても「営業...