English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#バー"の検索結果
  • インドネシア料理 in チャベ

    投稿日 2013-05-24 23:47
    カイの家 by hiro
     今日は、目黒にあるインドネシア料理チャベで、金曜コースの打ち上げがありました。とりあえず、食事のメニューです。
  • ROCK Cafe & Bar  PageOne

    おやじバンドのライブで使用したお店です。店内は見事な高級機が揃う音響設備、スピーカも素晴らしい。レコードはジャズ、ロック、G・S、各ジャンルが数千枚!所狭しと。壁にかかっているエレキギターとベースギターは、驚きの楽器です。世界で1台しかないといわれる名器! (次のブログで紹介します)それもそのはずです、ここのオーナーは元有名なミュージシャンです。オーナーの紹介も次のブログで。  ROCK Cafe & Bar PageOne       神戸市東灘区深江北町3-4-12-2F   阪神電車 深江駅より北へ徒歩2分      ★先ずは、お店の雰囲気を画像で。...
  • ハムステーキ@立呑処【なすびー】須磨区平田町2丁目

    板宿東部市場のはずれに、3月28日にオープンしている立ち呑み【なすびー】さんに顔出しです。まだ新しい店内の雰囲気で、バタ臭さになれた身としては、逆に落ち着きません。「キリンビール」を頼みますと大瓶ではなく、立ち呑みでは珍しく中瓶(450円)でした。肴に選んだのは、「本日のおすすめ」から「ハムステーキ...
  • 日本酒『仙介 夏純米・一』に合う晩御飯になった?―2013/5/18 Sat.

    投稿日 2013-05-24 17:43
    my favorite by birdy
    神戸のおいさんにいただいた「夏の特別純米酒『仙介 夏純米・一火』」 。早速開けました。「夏の特別」というだけあって、喉ごしがいいのか、ウルトラとババショフが大よろこび!ウルトラは「鳴門鯛の生原酒」より好きだと言ってました。ありがとうございます。泉酒造です。
  • アセロラ不使用? 『ふんわり鏡月 アセロラ』

    アセロラはサクランボに似た果物です。ビタミンC がレモンの34倍とか。世界最大の産地はブラジル。日本には50年ほど前に入ってきたとか。日本では沖縄が主生産地。6月12日はアセロラの日とか。  『ふんわり鏡月 アセロラ 16度』生産国:大韓民国、 輸入業者:ロッテ酒類ジャパン、 販売:サントリー鏡月本来の 「天然水仕上げの澄みきった味わい」 に、自然感ただよう、ほのかな甘みとアセロラのやさしい香りを加え、「すっきりとさわやかな味わい」 を実現しました。              ※メーカーの説明です     ★『本商品はアセロラ果汁を使用しておりません』 とはどういうこと?...
  • 『デリカ新宿とんかつ Saboten(さぼてん)』 

    いま人気の、新宿育ちのあなたの街のデリカテッセンとんかつ。美味しいだけでなく、健康・安全、そして環境も考えたこだわり素材。デリカ新宿とんかつは、関西に現在20店舗。兵庫には4店舗、甲子園、姫路(2)、赤穂、神戸市内にはまだありません。これは大阪高槻店で買い求めたもの。こだわり飼育の 「三元麦豚」 を...
  • 天使家で打ち上げ

    投稿日 2013-05-24 09:40
    解体心象 by ペガサス
    今回の高松サミットの打ち上げに天使さん家に御呼ばれしました。手際良く美味しい料理が並びます。お酒も鳴門鯛を提供しました。遠くからはメイさんや神戸のおいさん、マドンナさんにお越しいただき行き届かない、そして慌ただしい2日間でしたが少しはご満足して頂けたでしょうか。反省と日本酒の話しで遅く迄盛り上りまし...
  • my daughter-in-lawの運動会弁当―2013/5/18 Sat.

    投稿日 2013-05-24 09:09
    my favorite by birdy
    2013/5/18 Sat.姫の運動会でした。天気予報が見事に外れて、青空!運動会日和になりました。去年はLittle 姫がまだ3か月だったのでわたしがお弁当を作ったんですが、今年はmy daughter-in-lawが!息子が前夜から高知出張で、朝からmy daughter-in-lawがLittle 姫の世話をしながら作ったのかと思うと、余計、美味しかったです。とても美味しかったです。ウルトラとお相伴にあずかりました。御馳走さま!(^_-)-☆私は神戸のおいさんからいただいたケーキを差し入れしました。美味しかったです。ありがとうございます。...
  • 金目(高知)鱸(東二見)横輪(長崎)3種盛り

    さかなで、マスターにわがままを言って食べたい魚の3種盛りを。この日に入った新鮮な魚の刺身です。画像の上から順番に。  『金目(きんめ)・高知産』  『鱸(すずき)・東二見』  『横輪(よこわ)・長崎産』この中で、東二見(明石市)のスズキが面白いですね、明石産と言わないとこが面白い。東二見は好漁場、釣...
  • 鳴門鯛 純米吟醸 加美屋直蔵

    投稿日 2013-05-24 07:53
    解体心象 by ペガサス
    神戸のおいさん、マドンナさん、Birdyさん、天使さんと「鳴門鯛」の本家松浦酒造を訪問しました。一週間以前に予約すると酒蔵見学が出来るのですが今回は残念ながら出来ませんでした。今月出来たばかりの「鳴門鯛ショップ」で試飲と購入をして来ました。今回購入を予定したのは全量阿波山田錦を使った「純米吟醸 加美屋直蔵」と言うお酒です。前回訪問した時に社長に薦められました。今回内容は変えずにラベルを鳴門鯛にして発売されています。加美屋直蔵を試飲したかったのですが切らしていたので、自分で購入した分を皆さんに試飲してもらいました。冷やしていないままでしたが、結果は大好評でした。加美屋直蔵のラベルとよく似た特別純...
  1. 848
  2. 849
  3. 850
  4. 851
  5. 852
  6. 853
  7. 854
  8. 855
  9. 856
  10. 857

ページ 853/1811